2012年08月13日
チームUSA !
昨日のオリンピック男子バスケットボール決勝
いやぁー、最後までどっちが勝つかわからない激しい試合でした!

やっぱりアメリカが勝ったけど、最後までわからなかったよねー
スペインが点を離さずに食いついて、途中アメリカヤバかったよ(^.^)

レブロンはもちろんすごかったけど、
私はケビンデュラントや、クリスポールが 印象的でした。
そしてスペインの#5ルデイフェルナンデスも良かったな~
あー、四年後 待ち遠しいな~(^o^)
いやぁー、最後までどっちが勝つかわからない激しい試合でした!

やっぱりアメリカが勝ったけど、最後までわからなかったよねー
スペインが点を離さずに食いついて、途中アメリカヤバかったよ(^.^)

レブロンはもちろんすごかったけど、
私はケビンデュラントや、クリスポールが 印象的でした。
そしてスペインの#5ルデイフェルナンデスも良かったな~
あー、四年後 待ち遠しいな~(^o^)
2012年08月11日
そろそろ観戦チケット
クラブキングスからのお知らせが届いてました。
お知らせ内容は、pick5&pick8の案内です。
http://www.okinawa-basketball.jp/kings/ticket/pick.html
いつも私は、行ける日の間近にチケットを買ったり、友達が“行けない”と言う日のチケットを買わせてもらったりして、前もって行ける日を確定していませんでした。
今季もそんな調子で「今度の○○戦なら会場で観よっかな~('∀`)」と考えています。
座席の値段の計算すると、クラブキングス入会している場合、pickで買っても、前売りで買っても、そして当日買っても同じ金額なんですよね・・・
会場で観たい試合が決まるなら今回はPICKを検討してみようかなぁ
あー(-_-;)、前ならpickで買うとポイント付いたけど、今季からはポイント付かない!
pickの場合、ポイントに変わる特典ってなんだろう?(・ω・ )
ファミマで買うより選手が載っているキレイなチケットがマシなんで、PICKを検討してみよ~
お知らせ内容は、pick5&pick8の案内です。
http://www.okinawa-basketball.jp/kings/ticket/pick.html
いつも私は、行ける日の間近にチケットを買ったり、友達が“行けない”と言う日のチケットを買わせてもらったりして、前もって行ける日を確定していませんでした。
今季もそんな調子で「今度の○○戦なら会場で観よっかな~('∀`)」と考えています。
座席の値段の計算すると、クラブキングス入会している場合、pickで買っても、前売りで買っても、そして当日買っても同じ金額なんですよね・・・
会場で観たい試合が決まるなら今回はPICKを検討してみようかなぁ
あー(-_-;)、前ならpickで買うとポイント付いたけど、今季からはポイント付かない!
pickの場合、ポイントに変わる特典ってなんだろう?(・ω・ )
ファミマで買うより選手が載っているキレイなチケットがマシなんで、PICKを検討してみよ~
2012年08月08日
あの時…

携帯に入ってる画像見てたら、優勝後の一部のシーンが目に浮かんできた。
あぁ、あのとき、選手が私達ブースターに拍手をくれたねぇ
大きな拍手で、讃えてくれたねぇ
また頑張って応援して選手達に褒められたいねぇ(//∇//)
Posted by ちゃいな at
22:55
2012年08月05日
もーりーのブログ!
キングスの選手ブログで、山内盛久がブログスタート!
http://morihisa.ti-da.net/e4011799.html
パソコンでキングスホームページHOMEを見ると左横にバナーができてました。

そこに行くと(↑)もーりーのブログとこれからなのかキングススタッフのブログが用意されています。
http://kingsstaff.ti-da.net/
きっと裏情報満載なんだろうね~
楽しみ( ̄ー ̄)ニヤリ
http://morihisa.ti-da.net/e4011799.html
パソコンでキングスホームページHOMEを見ると左横にバナーができてました。

そこに行くと(↑)もーりーのブログとこれからなのかキングススタッフのブログが用意されています。
http://kingsstaff.ti-da.net/
きっと裏情報満載なんだろうね~
楽しみ( ̄ー ̄)ニヤリ
2012年07月31日
オリンピック!
オリンピック見てますかー?
私も家族に流されながら見てます^_^;
体操が面白くて夢中になってるけど、不調だね…、緊張が大きいのか、会場に魔物がいるのか転落多くてヒヤヒヤ
ウッチーがんばれ

団体は最初4位と発表され、日本側からの抗議で2位となった
なんじゃこりゃ?
でも、前日に柔道で青三本からいきなり白三本に変わるんだから(-_-;)
こんなもんよくある話なんだね、と、大きな気持ちで受けとめた^_^;
ビデオ判定ができるなら、実試合見ずに録画再生、巻き戻し、コマ送りで試合見てジャッジしたらいいさぁ!(^o^;)
と、突っ込みながら見てる。
いろんな選手の試合後のコメント聞いてると、胸がつまり一緒にウルウルしてくる…
四年間、このオリンピックに焦点あててやってきた選手達の背景を想像すると泣かずにはいられない((T_T))
熱い思いがたっぷりなオリンピックを、正座で見なきゃいけないね…(起きよっ(-o-;))
私も家族に流されながら見てます^_^;
体操が面白くて夢中になってるけど、不調だね…、緊張が大きいのか、会場に魔物がいるのか転落多くてヒヤヒヤ
ウッチーがんばれ


団体は最初4位と発表され、日本側からの抗議で2位となった
なんじゃこりゃ?
でも、前日に柔道で青三本からいきなり白三本に変わるんだから(-_-;)
こんなもんよくある話なんだね、と、大きな気持ちで受けとめた^_^;
ビデオ判定ができるなら、実試合見ずに録画再生、巻き戻し、コマ送りで試合見てジャッジしたらいいさぁ!(^o^;)
と、突っ込みながら見てる。
いろんな選手の試合後のコメント聞いてると、胸がつまり一緒にウルウルしてくる…
四年間、このオリンピックに焦点あててやってきた選手達の背景を想像すると泣かずにはいられない((T_T))
熱い思いがたっぷりなオリンピックを、正座で見なきゃいけないね…(起きよっ(-o-;))
Posted by ちゃいな at
22:43
2012年07月16日
カタブイ

今日のカタブイはびっくりでした
まぁ、夏になると急にやってくるのでわかっていることですが、
今日はお昼前から出掛けて外にいたので、途中で空の様子が変わって行くのが目の前でおきていました。


天気よかったけど、遠くの方では片方に黒い雲、もう片方だは青空が見えてて不思議な感じでした。
カタブイの割りには、雨の降る量が多かった気がします。
車で走っていて、雨の降っている場所に入ると大粒の雨で、水溜まりができていて…
(え?太陽出てるのに水溜まりが(◎-◎;))と、びっくり。
九州地方の大雨の被害にはお見舞い申し上げます。
台風もできてるようなので引き続き用心していただきたいですね。
沖縄でも今日みたいなカタブイにもいろいろと用心した方がよさそうですね。川とか急に水かさ増してくるから、水遊び気をつけましょう。
2012年07月09日
暑中お見舞い申し上げます♪
HPや他のブログ、Twitter等で契約事やホームゲーム日程の発表等を見て、自分の中で消化してブログをほったらかしにしていました。
あはっ(;´∀`)、暑いですね・・・
ほったらかしてると、このブログも忘れられるのでとりあえず更新します^^;
・ホームゲームの日程が決まったようで、那覇開催が少ないことと、日曜日の開始時間がほとんどが19時からに驚きました。
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/07/201213_1.html
それと、駐車場の相性がどうもあわないコザ開催が増えてて、観戦回数が減りそうな感じです(ーー;
それなら、bjtvの早割を検討したいものですが、まだお知らせないよね?
っつーか、あの調子なのかな?bjtvって
・クラブキングスが大きく変わって受付を始めていますね!
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/07/club_kings_4.html
ポイントを貯めて景品と交換するのを楽しみにしていた方には残念かもしれないけど、私はこのスタイルがいいなぁ・・・
会員なら、当日でも会員価格でチケット買えるし、会員限定で公開練習があるのは嬉しいな(でも、公開練習回数少ないんでしょうけど(ーー;)
何よりも、3500円と入りやすい値段に下がっていること!
今までの1万円を出さないでいいとなると、迷いなく入会できる(^。^)
いつもは、迷いながら(入会するんだけど)、ぶつぶつ言いながら振り込んでたからね(^^;
私はほとんど1階で見ていますが、1階指定席が“センター指定席”“アリーナ指定席”の2種類に分かれていますね
http://www.okinawa-basketball.jp/kings/ticket/
その値段がセンター2500(会員価格)、アリーナ2300(会員価格)となっています。
前季、センターで観る機会が多かったけど・・・、センターよりアリーナ指定席の位置の方が見応えあると思うんだけどなぁ、だからアリーナ指定席が2300ならそっちがだんぜんいいと思う。
センターだと、全体を見渡せるのでそこもいいだろうけど、ハーフラインからゴールに向けての位置での動きがオモシロイし、迫力ある部分を目の前で観れるのがいいと思う~(*´∀`*)
・一番の重要なこと、選手の契約がぞくぞくと発表されている中、菅原が帰ってくることと、復帰できるのが12月と先なんだけどシーゲーを契約してくれた事がホントに嬉しい!
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_947.html
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_951.html
菅原はアメリカでみっちりと鍛えてきてるだろうから、バージョンアップした姿を早くみたいよね~。
そして、シゲが復活し、コートに戻ってきたら・・・・
またまた、キングス強くなっちゃうね( ̄ー ̄)ニヤリ
今んとこ契約決まっているのが(7/9現在)
翼・小菅・盛久・金城・菅原
マック・ジェフ
外国籍の選手は4人までなので、後2人はどんな選手なんだろうね~?
日本人選手はもっと背が高く、ガタイのいい選手がほしいところなんだけどな~
と、思っていることを急ぎ足で更新しましたが・・・
あ、暑いですね(;´∀`)
あはっ(;´∀`)、暑いですね・・・
ほったらかしてると、このブログも忘れられるのでとりあえず更新します^^;
・ホームゲームの日程が決まったようで、那覇開催が少ないことと、日曜日の開始時間がほとんどが19時からに驚きました。
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/07/201213_1.html
それと、駐車場の相性がどうもあわないコザ開催が増えてて、観戦回数が減りそうな感じです(ーー;
それなら、bjtvの早割を検討したいものですが、まだお知らせないよね?
っつーか、あの調子なのかな?bjtvって
・クラブキングスが大きく変わって受付を始めていますね!
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/07/club_kings_4.html
ポイントを貯めて景品と交換するのを楽しみにしていた方には残念かもしれないけど、私はこのスタイルがいいなぁ・・・
会員なら、当日でも会員価格でチケット買えるし、会員限定で公開練習があるのは嬉しいな(でも、公開練習回数少ないんでしょうけど(ーー;)
何よりも、3500円と入りやすい値段に下がっていること!
今までの1万円を出さないでいいとなると、迷いなく入会できる(^。^)
いつもは、迷いながら(入会するんだけど)、ぶつぶつ言いながら振り込んでたからね(^^;
私はほとんど1階で見ていますが、1階指定席が“センター指定席”“アリーナ指定席”の2種類に分かれていますね
http://www.okinawa-basketball.jp/kings/ticket/
その値段がセンター2500(会員価格)、アリーナ2300(会員価格)となっています。
前季、センターで観る機会が多かったけど・・・、センターよりアリーナ指定席の位置の方が見応えあると思うんだけどなぁ、だからアリーナ指定席が2300ならそっちがだんぜんいいと思う。
センターだと、全体を見渡せるのでそこもいいだろうけど、ハーフラインからゴールに向けての位置での動きがオモシロイし、迫力ある部分を目の前で観れるのがいいと思う~(*´∀`*)
・一番の重要なこと、選手の契約がぞくぞくと発表されている中、菅原が帰ってくることと、復帰できるのが12月と先なんだけどシーゲーを契約してくれた事がホントに嬉しい!
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_947.html
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_951.html
菅原はアメリカでみっちりと鍛えてきてるだろうから、バージョンアップした姿を早くみたいよね~。
そして、シゲが復活し、コートに戻ってきたら・・・・
またまた、キングス強くなっちゃうね( ̄ー ̄)ニヤリ
今んとこ契約決まっているのが(7/9現在)
翼・小菅・盛久・金城・菅原
マック・ジェフ
外国籍の選手は4人までなので、後2人はどんな選手なんだろうね~?
日本人選手はもっと背が高く、ガタイのいい選手がほしいところなんだけどな~
と、思っていることを急ぎ足で更新しましたが・・・
あ、暑いですね(;´∀`)
2012年06月30日
チャンピオンリング
いいよね~
bj リーグの中で優勝したから注文できるリング
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_948.html#more
前回の優勝時も買った方なら今回も買うんだろうな~
私は指輪するとむず痒くて、結婚指輪すらしてない^^;
でも、コレは欲しいです!
が、
高すぎて無理です…
“特徴:リーズナブル”の
ガレッジリングタイプでも庶民には無理でーす。
【注文した人へ】
出来上がったら見せてね~(^-^)
bj リーグの中で優勝したから注文できるリング
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_948.html#more
前回の優勝時も買った方なら今回も買うんだろうな~
私は指輪するとむず痒くて、結婚指輪すらしてない^^;
でも、コレは欲しいです!
が、
高すぎて無理です…
“特徴:リーズナブル”の
ガレッジリングタイプでも庶民には無理でーす。
【注文した人へ】
出来上がったら見せてね~(^-^)
2012年06月28日
ポスター
家の中に貼ってある中で一番のお気に入りのポスターです。
↓ ↓ ↓

どうですか?1年目からのファンのみなさんは持っていたり、覚えているでしょうけど、初めて見る人どうですかー?
コレカッコいいでしょ~(*´∀`*)
全体的に“金”っぽい色合いで、龍がボールを持ってます。
右上よくみてくださーい
バスケットボールは日本語にすると“籠球”、それと龍をかけて
“籠球伝説、始動”
って書かれてます!
上手いよね~
「山田く~ん!座布団5枚あげて~」
次は2年目のポスター。琉球新報verでラミネートされてるのをお友達からもらいました。

この時のキャッチフレーズ(?)が
“Be The King”
(あ、見えてないね
)
あの頃あちこちで「ビー・ザ・キング」って言ってたねぇ・・・・
で、ホントにKINGになっちゃったよねぇ
他にもポスターあるけど、全部は貼ってなくて、何枚か洗濯バサミで吊るしてる(こらーっ
)
(スカートを段々に挟むヤツで(笑)
シーズンオフ中にちゃんと貼らないとね~(;´∀`)
↓ ↓ ↓
どうですか?1年目からのファンのみなさんは持っていたり、覚えているでしょうけど、初めて見る人どうですかー?
コレカッコいいでしょ~(*´∀`*)
全体的に“金”っぽい色合いで、龍がボールを持ってます。
右上よくみてくださーい

バスケットボールは日本語にすると“籠球”、それと龍をかけて
“籠球伝説、始動”
って書かれてます!
上手いよね~

次は2年目のポスター。琉球新報verでラミネートされてるのをお友達からもらいました。
この時のキャッチフレーズ(?)が
“Be The King”
(あ、見えてないね

あの頃あちこちで「ビー・ザ・キング」って言ってたねぇ・・・・
で、ホントにKINGになっちゃったよねぇ

他にもポスターあるけど、全部は貼ってなくて、何枚か洗濯バサミで吊るしてる(こらーっ

(スカートを段々に挟むヤツで(笑)
シーズンオフ中にちゃんと貼らないとね~(;´∀`)
タグ :ポスター
2012年06月21日
今日の一曲
久しぶりなこのコーナー (;´∀`)
キングスネタを期待していた人たちには悪いけど、ちょっとコレ聞いてみて~!
ラジオから流れてきて、やんわりな癒やし系なこの曲が気に入った(*´∀`*)
ハンバートハンバート
~おなじ話~
キングスネタを期待していた人たちには悪いけど、ちょっとコレ聞いてみて~!
ラジオから流れてきて、やんわりな癒やし系なこの曲が気に入った(*´∀`*)
ハンバートハンバート
~おなじ話~
タグ :今日の1曲
2012年06月19日
bj リーグドラフト
このあと14時30分からbj リーグ2012ドラフトの模様がUST 配信あります!
http://www.ustream.tv/channel/%EF%BD%82%EF%BD%8A%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E4%BC%9A%E8%AD%B02012
私は、仕事中の為見れない(-_-;)
今回から、ドラフトルールが少し変わったようです…
あのルールじゃドラフトの意味ない気がするんだけど(苦笑)
今頃、指名を受ける側のニューフェイスや球団から任された方々はドキドキでしょうね
混乱なく進行しますように(^-^)
http://www.ustream.tv/channel/%EF%BD%82%EF%BD%8A%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E4%BC%9A%E8%AD%B02012
私は、仕事中の為見れない(-_-;)
今回から、ドラフトルールが少し変わったようです…
あのルールじゃドラフトの意味ない気がするんだけど(苦笑)
今頃、指名を受ける側のニューフェイスや球団から任された方々はドキドキでしょうね
混乱なく進行しますように(^-^)
2012年06月16日
フリースロー対決
明日は、南風原ジャスコでフリースロー対決の決勝戦!
http://www.aeon-ryukyu.jp/cmsdTemps/sp_news_entry.html?category=customer&eid=00592
今日は那覇ジャスコで予選会やってた事を、うちの娘が教えてくれて
「あ!明日が決勝戦だ!キングスくるんだ(^-^)」
誰が来るのかな?
コスは自信のブログで新潟県に帰っているようだから…
翼、もーりー、ヤス…かな?
2時からか…、行けるかな?
台風対策やる予定だから、終わり次第かなー
http://www.aeon-ryukyu.jp/cmsdTemps/sp_news_entry.html?category=customer&eid=00592
今日は那覇ジャスコで予選会やってた事を、うちの娘が教えてくれて
「あ!明日が決勝戦だ!キングスくるんだ(^-^)」
誰が来るのかな?
コスは自信のブログで新潟県に帰っているようだから…
翼、もーりー、ヤス…かな?
2時からか…、行けるかな?
台風対策やる予定だから、終わり次第かなー
2012年06月14日
てぃーだアプリ
スマートフォンを使うようになって1年半位、入力画面に未だにイライラしています(笑)
私が使うのはネットでSNSやブログを見たり、カメラ、ゲームが多い。
つい最近なんですが、ナビの操作とLISMOの操作を子供に教えてもらいました。
・・・つい最近・・・先週です(^^;
auを使って長いんですが、LISMO初めて使いました(笑) もっと曲を入れたいんだけど、検索するときに曲名がわかんないんだよねー(ーー;
鼻歌検索して曲名見つけ出して探そっ
って、感じでスマホ使ってますけど、てぃーだブログアップ用にアプリが出来ているんですよ~!
てぃーだブロガーでAndroidユーザーのみ使えるアプリなんですが、私も5月初め頃だったかな?DLして何回かそこから投稿しています。
ブログで長文や、写真が多いときはパソコンでアップしているけど、短文や写真を1枚程度載せたい時には便利です。
ここに説明が詳しく載ってます↓
http://staff.ti-da.net/e3438007.html
ブロガーさん!無料アプリだしダウンロードしていて損は無いですよ~
すぐに投稿できるし、コメントのチェックもすぐ出来てイイよ~
私が使うのはネットでSNSやブログを見たり、カメラ、ゲームが多い。
つい最近なんですが、ナビの操作とLISMOの操作を子供に教えてもらいました。
・・・つい最近・・・先週です(^^;
auを使って長いんですが、LISMO初めて使いました(笑) もっと曲を入れたいんだけど、検索するときに曲名がわかんないんだよねー(ーー;
鼻歌検索して曲名見つけ出して探そっ
って、感じでスマホ使ってますけど、てぃーだブログアップ用にアプリが出来ているんですよ~!
てぃーだブロガーでAndroidユーザーのみ使えるアプリなんですが、私も5月初め頃だったかな?DLして何回かそこから投稿しています。
ブログで長文や、写真が多いときはパソコンでアップしているけど、短文や写真を1枚程度載せたい時には便利です。
ここに説明が詳しく載ってます↓
http://staff.ti-da.net/e3438007.html
ブロガーさん!無料アプリだしダウンロードしていて損は無いですよ~
すぐに投稿できるし、コメントのチェックもすぐ出来てイイよ~
2012年06月11日
キングス新HC !
キングスの新しい監督が決まりました!
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_943.html
前シーズン宮崎で指揮をとっていた
遠山さん!
きや~、嬉しいんだなぁ♪ヽ(´▽`)/
桶谷さんが岩手に行くことにプチジェラシー感じたけど、遠山さんだよ~!
(切り替え早い、笑)
下のお名前が“こうと”さん、“コート”から取ったそうで、お兄さんが“シュート”さんだとテレビで聞いたことあったなぁ
宮崎の時から「若いけど、落ち着きもあり、凄く熱い監督だなぁ」と、私のなかでは好印象!
だから嬉しいんだなぁ♪ヽ(´▽`)/
密かに「遠山さん来たらいいのに」と願ってました(^-^)v
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_943.html
前シーズン宮崎で指揮をとっていた
遠山さん!
きや~、嬉しいんだなぁ♪ヽ(´▽`)/
桶谷さんが岩手に行くことにプチジェラシー感じたけど、遠山さんだよ~!
(切り替え早い、笑)
下のお名前が“こうと”さん、“コート”から取ったそうで、お兄さんが“シュート”さんだとテレビで聞いたことあったなぁ
宮崎の時から「若いけど、落ち着きもあり、凄く熱い監督だなぁ」と、私のなかでは好印象!
だから嬉しいんだなぁ♪ヽ(´▽`)/
密かに「遠山さん来たらいいのに」と願ってました(^-^)v
2012年06月09日
桶谷HC、大城SCC 退任のお知らせ
昨日、桶谷HCと大城SCCの退任のお知らせがあがり、びっくりしました。
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/hcscc.html#more
他のチームは監督の契約更新、契約満了等のお知らせが先にあった中で、キングスの監督陣の更新のお知らせはなかなかあがりませんでした。
だから、今季もそのまま続投なのだと思っていたので、びっくりでした。
(桶さんが退団決意だったから、発表遅れたってことなのね)
でも、ホント、桶さん・ヒデさんお疲れ様でしたm(_ _)m
桶さんに関しては、キングスの監督に就任してすぐにファイナルへ導いてくれ、そしてチャンピオンになれた。
その後もキングスは厳しい道のりを経て、4年続けてファイナルへ行くことができ、今年はまたチャンピオンの座に・・・。
も~、ホント、ありがとうございます。凄いですよね、この経歴は。
HPのコメントによると、“これまで以上に己にチャレンジすべく、新たな道を選ぶことにしました”とあります。
凄い経歴に満足せず、さらに上を目指す。なんて素晴らしいんでしょ!
こんな素晴らしい監督が沖縄にいた事を誇りに思います。これからもずっと桶谷さんを応援していきたいですね。
ヒデさんに関しても一年目からずっと選手達を見守ってきて、選手の立場、監督陣の立場の間でいろいろあったはずよね・・・。
先日のファン感で、「なんか、モノマネやってくださいよ!ほら、マックのマネが上手いでしょ!」と無理にやらせてしまいましたが・・・・・
やってくれるんだよね~(笑)
時間がない中、ナリトのマネをしてくれました。(似てたかなー?^^;)
桶さん、ヒデさんお疲れ様~!これからのご活躍を期待しています! 続きを読む
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/hcscc.html#more
他のチームは監督の契約更新、契約満了等のお知らせが先にあった中で、キングスの監督陣の更新のお知らせはなかなかあがりませんでした。
だから、今季もそのまま続投なのだと思っていたので、びっくりでした。
(桶さんが退団決意だったから、発表遅れたってことなのね)
でも、ホント、桶さん・ヒデさんお疲れ様でしたm(_ _)m
桶さんに関しては、キングスの監督に就任してすぐにファイナルへ導いてくれ、そしてチャンピオンになれた。
その後もキングスは厳しい道のりを経て、4年続けてファイナルへ行くことができ、今年はまたチャンピオンの座に・・・。
も~、ホント、ありがとうございます。凄いですよね、この経歴は。
HPのコメントによると、“これまで以上に己にチャレンジすべく、新たな道を選ぶことにしました”とあります。
凄い経歴に満足せず、さらに上を目指す。なんて素晴らしいんでしょ!
こんな素晴らしい監督が沖縄にいた事を誇りに思います。これからもずっと桶谷さんを応援していきたいですね。
ヒデさんに関しても一年目からずっと選手達を見守ってきて、選手の立場、監督陣の立場の間でいろいろあったはずよね・・・。
先日のファン感で、「なんか、モノマネやってくださいよ!ほら、マックのマネが上手いでしょ!」と無理にやらせてしまいましたが・・・・・
やってくれるんだよね~(笑)
時間がない中、ナリトのマネをしてくれました。(似てたかなー?^^;)
桶さん、ヒデさんお疲れ様~!これからのご活躍を期待しています! 続きを読む
2012年06月07日
FA行使、プロテクト発表
日差しが夏っぽくなってきた沖縄・・・
梅雨明けももうすぐなんでしょうね
さて、bjに動き出てきて、キングス関係も発表されてます。
bjリーグ全体のFA行使選手の発表
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/bjfa.html
ここでは、キングスの中からFA行使選手はありませんでした。
リストの名前を見ていると人気選手ばかりで、この中からどこのチームが誰と交渉するのかが、とても気になります。
キングスはこの中から誰か採るのかな~?
(私はこの中から採るとしたら高田秀一、仲摩純平・・・かな。ごっつい選手を置いてほしいな)
その後に発表されたのはプロテクト選手
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_941.html
キングスは、与那嶺、小菅、山内の3人をプロテクトしました。
今朝の新聞、スポーツ面に載っていたのですが、しーげーとヨシキは手術→リハビリで回復し、復帰が開幕後になるようです(しげ12月、ヨシキ1月の復帰を目指してリハビリ)
今度のドラフトでどんな選手がリストアップされているのか、私は全く知らないんですが、こうやって3人プロテクトってことは、ドラフトで強く欲しいと思う選手いないんでしょうね・・・・、で、優勝したから指名順番が元々遅くなるから1位人気の選手とれないね。
同じようなメンツで来季もシーズン迎えるのは頼もしいなぁ!
梅雨明けももうすぐなんでしょうね
さて、bjに動き出てきて、キングス関係も発表されてます。
bjリーグ全体のFA行使選手の発表
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/bjfa.html
ここでは、キングスの中からFA行使選手はありませんでした。
リストの名前を見ていると人気選手ばかりで、この中からどこのチームが誰と交渉するのかが、とても気になります。
キングスはこの中から誰か採るのかな~?
(私はこの中から採るとしたら高田秀一、仲摩純平・・・かな。ごっつい選手を置いてほしいな)
その後に発表されたのはプロテクト選手
http://www.okinawa-basketball.jp/2012/06/post_941.html
キングスは、与那嶺、小菅、山内の3人をプロテクトしました。
今朝の新聞、スポーツ面に載っていたのですが、しーげーとヨシキは手術→リハビリで回復し、復帰が開幕後になるようです(しげ12月、ヨシキ1月の復帰を目指してリハビリ)
今度のドラフトでどんな選手がリストアップされているのか、私は全く知らないんですが、こうやって3人プロテクトってことは、ドラフトで強く欲しいと思う選手いないんでしょうね・・・・、で、優勝したから指名順番が元々遅くなるから1位人気の選手とれないね。
同じようなメンツで来季もシーズン迎えるのは頼もしいなぁ!
2012年06月03日
勝利後
先日の有明へ向かうバスの中で(飛行場→ホテル行きバス)、席が隣同士になった男性二人組みとお話しました。
この方々は30代位の方で、ビール
を片手にバスに乗り込んで・・・
もう、呑んでました(笑)
朝一便だったので8時初で10時過ぎに羽田着です(バスには11時半過ぎだったかな?)
あちらから私のキングスのストラップを見て「キングスですよね?」なーんて声かけてくれたので、私も「キングス応援ですか~?もう呑んでるんですね~
」と声かけると、
「はい、那覇空港から呑んでますよー!
」と、
「マジで?(;゚Д゚)!、朝からなー!^^」とツッコミました。
私達も飛行機の中から、いえ、前の日からワクワク
でこの日を迎えていたのですが、みーんなそうだったんですよね~。
お話していると、前回優勝した時にも有明に行かれたようですが、最終便で帰らなくてはいけなかった為に、最後の瞬間を見ずに会場を出たそうです。
「わ~、もったいない。で? 今回は?絶対優勝するけど最後まで観れるんですよね?」と聞くと、
「実は今回も翌日の仕事の為に最終便で帰らないといけない・・・
」と悔しそうでした。
その方々とはその後、”有コロ”で見かけることはなかったのですが、ファン感で一人を見かけたので声をかけました。
あの後、最後の2分位で会場を出なくてはいけなかったそうです。でも、「もう勝てるな!」と思って安心して会場を後にしたようでした。
他にも羽田から沖縄行きの最終便で帰る人多かったと思います。
ホント、後ろ髪引かれる思いだったでしょうね。
BSフジの録画や、地元のニュース等でも勝利後の模様が流れていたけど、私も少し撮りましたので最後まで見れなかった人に「こんな感じだったのか~」と見てもらいたいです。
コスがとても嬉しそうにトロフィー触ってる

ネットカットでも“ドヤ顔”なナリト

「オレハ、ナンボンモ、コレモッテンネン!」とジェフ

ネットカットが終わり、観客席を選手たちが廻ってくれました。もー、もみくちゃで(*´∀`*)

マックも最後に上がってくれました。が、もー、もみくちゃで(*´∀`*)

もみくちゃな客席を廻り終えて、コートに戻って来ても爽やかなコス

優勝を2回も経験したヨシキ。もみくちゃも慣れたもんだ^^

選手らも控え室に戻って行き、会場ではボランティアの掃除が始まっていました。
あの、たくさんのキラキラ
をお掃除してくれて有難うございますm(__)m

私、近くにあったキラキラ
を持って帰ったけど4枚だけ・・・。もっと持ってこればよかったー
来年もキラキラ
欲しいな~
この方々は30代位の方で、ビール

もう、呑んでました(笑)
朝一便だったので8時初で10時過ぎに羽田着です(バスには11時半過ぎだったかな?)
あちらから私のキングスのストラップを見て「キングスですよね?」なーんて声かけてくれたので、私も「キングス応援ですか~?もう呑んでるんですね~

「はい、那覇空港から呑んでますよー!

「マジで?(;゚Д゚)!、朝からなー!^^」とツッコミました。
私達も飛行機の中から、いえ、前の日からワクワク

お話していると、前回優勝した時にも有明に行かれたようですが、最終便で帰らなくてはいけなかった為に、最後の瞬間を見ずに会場を出たそうです。
「わ~、もったいない。で? 今回は?絶対優勝するけど最後まで観れるんですよね?」と聞くと、
「実は今回も翌日の仕事の為に最終便で帰らないといけない・・・

その方々とはその後、”有コロ”で見かけることはなかったのですが、ファン感で一人を見かけたので声をかけました。
あの後、最後の2分位で会場を出なくてはいけなかったそうです。でも、「もう勝てるな!」と思って安心して会場を後にしたようでした。
他にも羽田から沖縄行きの最終便で帰る人多かったと思います。
ホント、後ろ髪引かれる思いだったでしょうね。
BSフジの録画や、地元のニュース等でも勝利後の模様が流れていたけど、私も少し撮りましたので最後まで見れなかった人に「こんな感じだったのか~」と見てもらいたいです。
コスがとても嬉しそうにトロフィー触ってる
ネットカットでも“ドヤ顔”なナリト
「オレハ、ナンボンモ、コレモッテンネン!」とジェフ
ネットカットが終わり、観客席を選手たちが廻ってくれました。もー、もみくちゃで(*´∀`*)
マックも最後に上がってくれました。が、もー、もみくちゃで(*´∀`*)
もみくちゃな客席を廻り終えて、コートに戻って来ても爽やかなコス
優勝を2回も経験したヨシキ。もみくちゃも慣れたもんだ^^
選手らも控え室に戻って行き、会場ではボランティアの掃除が始まっていました。
あの、たくさんのキラキラ

私、近くにあったキラキラ


来年もキラキラ

2012年05月29日
i'm lovin' it
マック~!
はぁ、昨日fecebookで「マックがキングスブースターおいで~!」と呼びかけていたのを19時頃気づいて・・・
はぁ、゚(゚´Д`゚)゚。行きたかったぁ・・・
行った方々は楽しい時間、ステキな思い出作れて良かったですよね~。
私は優勝の後、試合会場でもフライヤーが配られていましたが、深夜のアフターパーティーでマックと「かんぱ~い」出来たからいいや( ̄▽ ̄)v
今朝、FBチェックしているとスワンさんの投稿を読んで(T-T)ウルウルしました。
2年前ファイナル4で大阪に負けて、3位で終わったシーズンがありましたよね、
そのシーズンが終わり、マックがアメリカへ帰る数日前にスワンのお店に現れたそうで。
(普段から選手がスワンのお店を利用していて、天井には選手のサインがあります!)
負けたことを凄く悔しがっていたそうです。
(あの試合、最後らへんにマックがベンチに下がってなんだか痛そうにしてる・・・と思ったら泣いてたんですよね。負けが見えて悔しくて泣いていたようで、それを見てとても心配になったのを覚えてます。)
あの時に沖縄のブースターを泣かせた事を辛く思っていて、次は絶対にみんなを笑顔にしたいと思い続けていたようです。
その投稿読んで、「マック・・・、ありがとう、その気持ちだけで嬉しい・・・(T_T)」と、朝からウルウルでした。
大体の人がそうだと思うけど、最初は“プロのバスケを観てみたい”から始まり、選手らの一生懸命さに惹かれ、一体となり、いつの間にか一生懸命に応援してきたと思います。
会場の雰囲気があがり、声援が多いと選手らも乗ってきていいプレーがどんどん出てきて相乗効果でした。
勝っても負けても、叱咤激励ありながらもどんどんキングスが好きになっていく。
勝手に試合観に来てわーきゃー言ってることに選手達はどう思っていたんだろ?と考える事がありました。
試合後のインタビューではいつも同じように「皆さんの力強い応援で勝てました」とか「負けてしまい、すみません。明日の試合がんばりますので見に来てください」とセールストークなんだなぁ。
でも、半分くらいはブースターの声援、ブーストを強く感じていると思ってくれてるんだろうか?本音ってどうなのかなぁ?
と思っていました。
マックが今回のファン感謝祭でも、報告会でも、昨日のFBの呼び掛けでもブースターへ笑顔を振りまいて、みんなとオフコートで笑い合える様子を見ていると
「キングスブースターが応援してきてくれて、それを優勝することで恩返しが出来た、だから一緒喜びたいんだ!」と思っていることがわかりました。
優勝後のアフターパーティーでもマックが両手をあおいで「おいでー!」と皆を集め、テキーラを振舞ってくれました。選手からこうしてくれるのにビックリしましたが、マックはずっと笑顔で「みんなのお陰だよ~!」と身体中で喜びを見せてくれました。
私たち以上にマックは私たちブースターを愛してくれてるんだなぁと感じ嬉しかった。
三年前の優勝とまた違った幸せを感じています。
強いメンツの今季のメンバーだったけど、途中チグハグな所もあり、それを早く気づき修正し、ここまで頑張ってきてくれた。
皆が同じ目標を持ち、絆が強くて、メンタルも強くなったよね。
もう、思いだしただけでまた(T-T)
最強で最高な今季だったよねぇ
はぁ、昨日fecebookで「マックがキングスブースターおいで~!」と呼びかけていたのを19時頃気づいて・・・
はぁ、゚(゚´Д`゚)゚。行きたかったぁ・・・
行った方々は楽しい時間、ステキな思い出作れて良かったですよね~。
私は優勝の後、試合会場でもフライヤーが配られていましたが、深夜のアフターパーティーでマックと「かんぱ~い」出来たからいいや( ̄▽ ̄)v
今朝、FBチェックしているとスワンさんの投稿を読んで(T-T)ウルウルしました。
2年前ファイナル4で大阪に負けて、3位で終わったシーズンがありましたよね、
そのシーズンが終わり、マックがアメリカへ帰る数日前にスワンのお店に現れたそうで。
(普段から選手がスワンのお店を利用していて、天井には選手のサインがあります!)
負けたことを凄く悔しがっていたそうです。
(あの試合、最後らへんにマックがベンチに下がってなんだか痛そうにしてる・・・と思ったら泣いてたんですよね。負けが見えて悔しくて泣いていたようで、それを見てとても心配になったのを覚えてます。)
あの時に沖縄のブースターを泣かせた事を辛く思っていて、次は絶対にみんなを笑顔にしたいと思い続けていたようです。
その投稿読んで、「マック・・・、ありがとう、その気持ちだけで嬉しい・・・(T_T)」と、朝からウルウルでした。
大体の人がそうだと思うけど、最初は“プロのバスケを観てみたい”から始まり、選手らの一生懸命さに惹かれ、一体となり、いつの間にか一生懸命に応援してきたと思います。
会場の雰囲気があがり、声援が多いと選手らも乗ってきていいプレーがどんどん出てきて相乗効果でした。
勝っても負けても、叱咤激励ありながらもどんどんキングスが好きになっていく。
勝手に試合観に来てわーきゃー言ってることに選手達はどう思っていたんだろ?と考える事がありました。
試合後のインタビューではいつも同じように「皆さんの力強い応援で勝てました」とか「負けてしまい、すみません。明日の試合がんばりますので見に来てください」とセールストークなんだなぁ。
でも、半分くらいはブースターの声援、ブーストを強く感じていると思ってくれてるんだろうか?本音ってどうなのかなぁ?
と思っていました。
マックが今回のファン感謝祭でも、報告会でも、昨日のFBの呼び掛けでもブースターへ笑顔を振りまいて、みんなとオフコートで笑い合える様子を見ていると
「キングスブースターが応援してきてくれて、それを優勝することで恩返しが出来た、だから一緒喜びたいんだ!」と思っていることがわかりました。
優勝後のアフターパーティーでもマックが両手をあおいで「おいでー!」と皆を集め、テキーラを振舞ってくれました。選手からこうしてくれるのにビックリしましたが、マックはずっと笑顔で「みんなのお陰だよ~!」と身体中で喜びを見せてくれました。
私たち以上にマックは私たちブースターを愛してくれてるんだなぁと感じ嬉しかった。
三年前の優勝とまた違った幸せを感じています。
強いメンツの今季のメンバーだったけど、途中チグハグな所もあり、それを早く気づき修正し、ここまで頑張ってきてくれた。
皆が同じ目標を持ち、絆が強くて、メンタルも強くなったよね。
もう、思いだしただけでまた(T-T)
最強で最高な今季だったよねぇ
タグ :マック
2012年05月28日
人気者
当ブログの検索ワードで“小菅直人”が1位になってるのにびびった今日このごろです(笑)
今まで、1位は不動の“澤岻直人”だったんですが、最近のコス人気は凄いですよね~
シュート打っても良し、あの低音で喋っても良し、スッキリとした爽やかな笑顔・・・
ほーんと、欠点どこだろ?
と前置きにコスを持ってきたから、画像載せるしかないんですけど・・・・・
ほーんと、私はいい画像なんて持ってなくて(^^;
それでもなんか探しましょっ!
それっ!
今季のファン感で

去年のファン感で

キングスに加入したばかりの南風原ジャスコで

こうして振り返ると、沖縄にきてどんどん垢抜けていったのねー( ̄▽ ̄)
今まで、1位は不動の“澤岻直人”だったんですが、最近のコス人気は凄いですよね~
シュート打っても良し、あの低音で喋っても良し、スッキリとした爽やかな笑顔・・・
ほーんと、欠点どこだろ?
と前置きにコスを持ってきたから、画像載せるしかないんですけど・・・・・
ほーんと、私はいい画像なんて持ってなくて(^^;
それでもなんか探しましょっ!
それっ!
今季のファン感で
去年のファン感で
キングスに加入したばかりの南風原ジャスコで
こうして振り返ると、沖縄にきてどんどん垢抜けていったのねー( ̄▽ ̄)
2012年05月26日
ファン感謝祭
私の想像通りに優勝後の報告会も兼ねてのファン感謝祭となりました!
( ̄ー ̄)ニヤリ
入口には戻ってきたトロフィーと、マックMVPの盾が!・・・・・(それがなんと今回も、誰も警護なしで置かれてた(笑)

今回の会場はスポンサーになったばかりのハーバービュークラウンプラザ
料理がさー!見て~!すごかったよ~!

(タンドリーチキンとか、ローストチキンとかの・・・チキンツリーか?^^)

(ほんの一部の写真、この他にもたっくさんあって!)
(デザートなんて6品位食べたんだぜぇ、ワイルドだろ?( ̄ー ̄))
選手が登場し、みんなが舞台上に私服で並んだ。




リラックスし、にこやかで楽しそうにこの感謝祭を楽しんでました。

コスやヤスはブログ用になんだろうか?写真撮ってました。


ここからは後半戦の様子で、誰が一番オサレーなのか投票発表!(先に会場で投票受付していました)
そして、その結果、3位がジェフニュートン!

「こんな短パンに俺は負けたのか・・・」と悔しがるスニードのコメントに大爆笑!
そして、今日のジェフのポイントは白の靴下だそうです・・・(始業式や卒業式には欠かせませんけどね^^)
第2位は、小菅直人!


今日のポイントはパンツ(ズボン)だそうです。顔が一番オシャレだという声が後ろ(もーりー)から。
堂々の第一位はグッチのベルトがステキな並里成!


あのサングラスがオサレーなのか、おばちゃんにはわかりませんが(^^;
そして事前に、「おしゃれな格好をしてきて」と言われてきたのに、なんだか寒く((´д`))感じたネクタイ姿の翼がつるしあげられて・・・・

(漫才師かいっ!って感じになっちゃってますね)
終盤になり、先日引退が発表された安史からの超短い挨拶が・・・('∀`)

安史からサインもらいました。「夢は叶う!!」その言葉に、夢なんて無いこんな私も、「頑張ってみよっかなー!」と思い、なんだか嬉しかった(*´∀`*)

(ハートも書いてくださーい!とお願いしたら、左下に背番号の2つ♥♥書いてくれました)
サインを書いている途中の選手達。ひとりひとりに優しく書いてくれてました。


最後、選手の退場にはみんなが詰めかけて結婚式退場の時の花道状態!人の多さが凄かったよね


選手もブースターもみーんなが笑顔で試合中とは違う楽しい空間でした。
しかし、ハーバーの料理美味しかったよね~(*´∀`*)
( ̄ー ̄)ニヤリ
入口には戻ってきたトロフィーと、マックMVPの盾が!・・・・・(それがなんと今回も、誰も警護なしで置かれてた(笑)
今回の会場はスポンサーになったばかりのハーバービュークラウンプラザ
料理がさー!見て~!すごかったよ~!
(タンドリーチキンとか、ローストチキンとかの・・・チキンツリーか?^^)
(ほんの一部の写真、この他にもたっくさんあって!)
(デザートなんて6品位食べたんだぜぇ、ワイルドだろ?( ̄ー ̄))
選手が登場し、みんなが舞台上に私服で並んだ。
リラックスし、にこやかで楽しそうにこの感謝祭を楽しんでました。
コスやヤスはブログ用になんだろうか?写真撮ってました。
ここからは後半戦の様子で、誰が一番オサレーなのか投票発表!(先に会場で投票受付していました)
そして、その結果、3位がジェフニュートン!
「こんな短パンに俺は負けたのか・・・」と悔しがるスニードのコメントに大爆笑!
そして、今日のジェフのポイントは白の靴下だそうです・・・(始業式や卒業式には欠かせませんけどね^^)
第2位は、小菅直人!
今日のポイントはパンツ(ズボン)だそうです。顔が一番オシャレだという声が後ろ(もーりー)から。
堂々の第一位はグッチのベルトがステキな並里成!
あのサングラスがオサレーなのか、おばちゃんにはわかりませんが(^^;
そして事前に、「おしゃれな格好をしてきて」と言われてきたのに、なんだか寒く((´д`))感じたネクタイ姿の翼がつるしあげられて・・・・
(漫才師かいっ!って感じになっちゃってますね)
終盤になり、先日引退が発表された安史からの超短い挨拶が・・・('∀`)
安史からサインもらいました。「夢は叶う!!」その言葉に、夢なんて無いこんな私も、「頑張ってみよっかなー!」と思い、なんだか嬉しかった(*´∀`*)

(ハートも書いてくださーい!とお願いしたら、左下に背番号の2つ♥♥書いてくれました)
サインを書いている途中の選手達。ひとりひとりに優しく書いてくれてました。
最後、選手の退場にはみんなが詰めかけて結婚式退場の時の花道状態!人の多さが凄かったよね
選手もブースターもみーんなが笑顔で試合中とは違う楽しい空間でした。
しかし、ハーバーの料理美味しかったよね~(*´∀`*)