2013年04月20日
away東京戦
away東京戦、試合結果~!
キングス86-56サンレーブス
と、30点差をつけての勝利でした。
前半終了ですでに20点差をつけていたので安心してみれた試合でした。
* * * * * * * *
話変わりますが(^^ゞ
今日は、かりゆしの日進商会のセールに行ってきました。
ホームページはこちら↓
http://www.majun-okinawa.jp/
毎年楽しみなキングスかりゆしを提供してくれているあの日進商会ですよ!
私もmajunのデザイン、柄が好きで4枚持ってます。(キングスのかりゆしは持ってないけどね^^;)
販売会場を出た会計の横に、今までのキングスかりゆしが飾っていました~!写真を撮る事はできなかったのでじっくり見てきました。
明日まで糸満でやっているのでキングスかりゆし眺めに行ってみて~(^O^)/
キングス86-56サンレーブス
と、30点差をつけての勝利でした。
前半終了ですでに20点差をつけていたので安心してみれた試合でした。
* * * * * * * *
話変わりますが(^^ゞ
今日は、かりゆしの日進商会のセールに行ってきました。
ホームページはこちら↓
http://www.majun-okinawa.jp/
毎年楽しみなキングスかりゆしを提供してくれているあの日進商会ですよ!
私もmajunのデザイン、柄が好きで4枚持ってます。(キングスのかりゆしは持ってないけどね^^;)
販売会場を出た会計の横に、今までのキングスかりゆしが飾っていました~!写真を撮る事はできなかったのでじっくり見てきました。
明日まで糸満でやっているのでキングスかりゆし眺めに行ってみて~(^O^)/
2013年04月14日
4月14日の記事
群馬に二連勝!
昨日は見れなかったけど、今日はbjtv で見てました。
コスのダンクは凄かったね~
びっくりしたよ、よそ見している時に誰かダンクしたけど、、、
コスだったのよね~、やるじゃん!この色男め!(笑)
今日の試合でキングスのレギュシーズンホームゲームは終わりました、、、寂しいなぁ( ;∀;)
後は4試合がaway
でも、キングスは今年もプレイオフをホーム開催決めてくれたのでまだまだホームゲームあるよ~♪
今日の試合で東カンファ、西カンファの6位以上が確定し、これからは一気にプレイオフムードo(^o^)o
東の上位が混戦でどっちが有明に来るのか全くわからないよねぇ...
前半は岩手が首位つっぱしてて、二月には首位が横浜になり三月始めにキングスと首位対決~!
なんて言ってたのに、今では新潟が東の首位なのよ、わっかんないね~
あっ、こっち西もわかんないよね(^_^;)
私の中ではキングスの有明行きは間違いないんだけど(^o^)
こっちは有明行きの準備がほとんどできてるよ~♪
航空券も買ったし、家族、会社にも告知してるから、後はキングスがビシッ!と決めてくれるのを、待つばかり(о´∀`о)
、、、、、、
早い、気が早い(^_^;)
まだ試合残ってるので最後までこのメンバーでのプレイを楽しませてもらいましょう!
昨日は見れなかったけど、今日はbjtv で見てました。
コスのダンクは凄かったね~
びっくりしたよ、よそ見している時に誰かダンクしたけど、、、
コスだったのよね~、やるじゃん!この色男め!(笑)
今日の試合でキングスのレギュシーズンホームゲームは終わりました、、、寂しいなぁ( ;∀;)
後は4試合がaway
でも、キングスは今年もプレイオフをホーム開催決めてくれたのでまだまだホームゲームあるよ~♪
今日の試合で東カンファ、西カンファの6位以上が確定し、これからは一気にプレイオフムードo(^o^)o
東の上位が混戦でどっちが有明に来るのか全くわからないよねぇ...
前半は岩手が首位つっぱしてて、二月には首位が横浜になり三月始めにキングスと首位対決~!
なんて言ってたのに、今では新潟が東の首位なのよ、わっかんないね~
あっ、こっち西もわかんないよね(^_^;)
私の中ではキングスの有明行きは間違いないんだけど(^o^)
こっちは有明行きの準備がほとんどできてるよ~♪
航空券も買ったし、家族、会社にも告知してるから、後はキングスがビシッ!と決めてくれるのを、待つばかり(о´∀`о)
、、、、、、
早い、気が早い(^_^;)
まだ試合残ってるので最後までこのメンバーでのプレイを楽しませてもらいましょう!
2013年04月07日
2013.4.7away福岡2戦目
キングス76-68ライジング
昨日と同じように4Qまで接戦でどうなるのかわからない展開でした。
ラスト1分キングス側に光が見え、ファウルゲームでFTもらい、それを決めてやっとここで点差を離す事ができ勝ちました。
来週はホームで対群馬戦、そしてaway東京、away大阪の6ゲームでシーズン終了となりますが・・・
プレイオフに向けてどーにかシュート力ってあがらないもんなんでしょうか?
ディフェンスには力入っていて24秒守りきる事も多々あり、隙をみてのスティールも数多いと思います。
でもね、せっかく奪ったボールがリング入らなかったり、レイアップが決まらないなんてあり得ない(-_-;)
最後まで気を抜かずに、ボールをリングにそっと置いてくる・・・・バスケ少年達の基本でしょ
まぁ・・・、今日は勝ててよかったで終わろう。
昨日と同じように4Qまで接戦でどうなるのかわからない展開でした。
ラスト1分キングス側に光が見え、ファウルゲームでFTもらい、それを決めてやっとここで点差を離す事ができ勝ちました。
来週はホームで対群馬戦、そしてaway東京、away大阪の6ゲームでシーズン終了となりますが・・・
プレイオフに向けてどーにかシュート力ってあがらないもんなんでしょうか?
ディフェンスには力入っていて24秒守りきる事も多々あり、隙をみてのスティールも数多いと思います。
でもね、せっかく奪ったボールがリング入らなかったり、レイアップが決まらないなんてあり得ない(-_-;)
最後まで気を抜かずに、ボールをリングにそっと置いてくる・・・・バスケ少年達の基本でしょ
まぁ・・・、今日は勝ててよかったで終わろう。
2013年04月07日
2013.4.6awayライジング戦
惜しくも1点差で逆転負けーーーーーーー
キングス64-65ライジング
出だしが悪くて今日はどうなのかなー?
と、心配してたらその後はなんとかキングスのリズムを持ち返して同点で前半終了となった。
これから、これから!と後半戦に臨んだが、どうもシュートが決まらない( ̄ー ̄;
前節の島根戦で調子よく大活躍だったフローも、インサイド入れてもシュートが決まらない( ̄ー ̄; ;
沖縄からも多くのキングスブースターが福岡へ駆けつけて、応援が頼もしかったけど厳しい試合でした。
惜しかったのが、ラスト39秒、キングス64-63ライジングの場面でキングスオフェンスでナリトボール
ここで一本決めるつもりだったのでしょうが、ドリブルしたボールが転がり、拾おうとしたらラインクロス・・・あーあ(・・;)
ラスト24秒、ライジングボールとなり、24秒を使い切る攻撃するかと思いきや、ペッパーズが2P決め逆転された(キングス64-65ライジング)
でもここで11秒残ってキングスボール\(^o^)/
(ラッキー、11秒で1本返して逆転できる!)
・・・・・・・・・・・・・で、でも
やはりライジングの守りが厳しく、隙がない。
マックが体勢崩れながらシュート打ったが、惜しくも入らなかった・・・
1点差で負けてしまったことにも落ち込んだけど、翼の帯同なしってこともすごくショックでした。
キングスの遠征は10人体制になっていることになんだか疑問なんだよねー、なんで?
行ってそこで出場なくても、選手12人がキングスなんだからみんなで遠征行くべきだよ!
キングス64-65ライジング
出だしが悪くて今日はどうなのかなー?
と、心配してたらその後はなんとかキングスのリズムを持ち返して同点で前半終了となった。
これから、これから!と後半戦に臨んだが、どうもシュートが決まらない( ̄ー ̄;
前節の島根戦で調子よく大活躍だったフローも、インサイド入れてもシュートが決まらない( ̄ー ̄; ;
沖縄からも多くのキングスブースターが福岡へ駆けつけて、応援が頼もしかったけど厳しい試合でした。
惜しかったのが、ラスト39秒、キングス64-63ライジングの場面でキングスオフェンスでナリトボール
ここで一本決めるつもりだったのでしょうが、ドリブルしたボールが転がり、拾おうとしたらラインクロス・・・あーあ(・・;)
ラスト24秒、ライジングボールとなり、24秒を使い切る攻撃するかと思いきや、ペッパーズが2P決め逆転された(キングス64-65ライジング)
でもここで11秒残ってキングスボール\(^o^)/
(ラッキー、11秒で1本返して逆転できる!)
・・・・・・・・・・・・・で、でも
やはりライジングの守りが厳しく、隙がない。
マックが体勢崩れながらシュート打ったが、惜しくも入らなかった・・・
1点差で負けてしまったことにも落ち込んだけど、翼の帯同なしってこともすごくショックでした。
キングスの遠征は10人体制になっていることになんだか疑問なんだよねー、なんで?
行ってそこで出場なくても、選手12人がキングスなんだからみんなで遠征行くべきだよ!
2013年03月31日
キングス島根戦の結果
一つ勝てた~!
土曜日の試合結果
キングス73-61マジック
先週の石垣島での開催はホームだけど、やはり遠いので行けなかったから、久しぶりの観戦となりました。

会場に入るといつもよりお客さんが多いのをすぐに感じました。
シーズン終盤だから、キングス応援するってからに沖縄県民わさわさ~しすぎだなぁ
気がつくと2階席も埋まり、立ち見がズラリ

ジェフが怪我で出場できないので心配されたこの試合でしたが、各々が頑張ってました。

今までの対島根戦では、ジェラルデービスのブロックショットに何度もやられ、MP3にどこからでも打たれ・・・散々でしたよね(-_-;)
でも、今回そんなにやられなかったなぁ マックがオールラウンドであちこち走りまくってカバーしてたからかな。
モーリーやナリトのディフェンスがタイトだから、相手が振り払ったりする事が多くなり、逆にあちらもぴったりくっついてきて、ファウル取ったり取られたり・・・

(この写真の注目どころは、#55の横尾王子の腕!キレイなラインなんだよね~
)
↓ ↓クリックで少しは大きく見えるかな(^^;

写真はないんだけど、翼とシゲがinした時の会場の声援は大きかった!
翼のプレイタイムがめっきり減ってしまったことに私は不満だった、試合の序盤みてるとナリトの速さが合っているけど、翼ももっと出してほしいな~~~~~~
あの声援聴いて、やっぱりみんな同じ様に思っていたんだろうな~。
最後、マックのあいさつの時に私は帰ったんだけど、何話してたのかな?

(マックのシューズが蛍光のライン入ってて光ってたね、ジョートーだったなぁ)
今日日曜日の試合が結構心配なんだよね・・・、土曜日かなり動きがハードだったから疲れがでてないかなぁ
今日も勝って行こう!
Go kings!
土曜日の試合結果
キングス73-61マジック
先週の石垣島での開催はホームだけど、やはり遠いので行けなかったから、久しぶりの観戦となりました。
会場に入るといつもよりお客さんが多いのをすぐに感じました。
シーズン終盤だから、キングス応援するってからに沖縄県民わさわさ~しすぎだなぁ

気がつくと2階席も埋まり、立ち見がズラリ

ジェフが怪我で出場できないので心配されたこの試合でしたが、各々が頑張ってました。
今までの対島根戦では、ジェラルデービスのブロックショットに何度もやられ、MP3にどこからでも打たれ・・・散々でしたよね(-_-;)
でも、今回そんなにやられなかったなぁ マックがオールラウンドであちこち走りまくってカバーしてたからかな。
モーリーやナリトのディフェンスがタイトだから、相手が振り払ったりする事が多くなり、逆にあちらもぴったりくっついてきて、ファウル取ったり取られたり・・・
(この写真の注目どころは、#55の横尾王子の腕!キレイなラインなんだよね~

↓ ↓クリックで少しは大きく見えるかな(^^;
写真はないんだけど、翼とシゲがinした時の会場の声援は大きかった!
翼のプレイタイムがめっきり減ってしまったことに私は不満だった、試合の序盤みてるとナリトの速さが合っているけど、翼ももっと出してほしいな~~~~~~
あの声援聴いて、やっぱりみんな同じ様に思っていたんだろうな~。
最後、マックのあいさつの時に私は帰ったんだけど、何話してたのかな?
(マックのシューズが蛍光のライン入ってて光ってたね、ジョートーだったなぁ)
今日日曜日の試合が結構心配なんだよね・・・、土曜日かなり動きがハードだったから疲れがでてないかなぁ
今日も勝って行こう!
Go kings!
2013年03月29日
3月29日の記事
みなさん、年度末の業務お疲れ様です。
まだまだ棚卸の真っ最中だよ!って方もお疲れ様です、もう一息がんばれ~!
私も今週の忙しさにはちかれたびー(-_-;)なんです。
先週は、少し時間あったんだけど、ブログの更新を後回しにして、はまっているドラマの最終回をみてました^^;
仕事中は忙しくてネットチェックがなかなかできずに・・・・(良い子は仕事中は仕事しましょうね^^)
気づくとbjリーグはどこのチームもプレイオフを意識した日々になっていますね。
明日、キングスは今季負け越しの相手、島根との戦い。これは絶対勝っとかないとね!
この試合2勝とるとプレイオフカンセミファイナルで2位以上決まる可能性があります。
〈bjリーグのサイトから引用〉
上位通過でそこでも勝って有明でのファイナルズへ行けますように!
もう航空券かったんだから~ (○ `人´ ○) タノンマスー!
まだまだ棚卸の真っ最中だよ!って方もお疲れ様です、もう一息がんばれ~!
私も今週の忙しさにはちかれたびー(-_-;)なんです。
先週は、少し時間あったんだけど、ブログの更新を後回しにして、はまっているドラマの最終回をみてました^^;
仕事中は忙しくてネットチェックがなかなかできずに・・・・(良い子は仕事中は仕事しましょうね^^)
気づくとbjリーグはどこのチームもプレイオフを意識した日々になっていますね。
明日、キングスは今季負け越しの相手、島根との戦い。これは絶対勝っとかないとね!
この試合2勝とるとプレイオフカンセミファイナルで2位以上決まる可能性があります。
〈bjリーグのサイトから引用〉
【沖縄】
◆プレイオフ カンファレンス セミファイナル進出&ホーム開催(2位以内)が決定するケース
・沖縄が2勝かつ、福岡が2敗、滋賀が1敗
◆3月30日(土)
18:00 岩手 vs. 東京 北上総合体育館
18:00 仙台 vs. 秋田 ゼビオアリーナ仙台
18:00 群馬 vs. 新潟 富岡市民体育館
18:00 埼玉 vs. 大分 さいたま市記念総合体育館
18:00 横浜 vs. 福岡 横須賀アリーナ
18:00 京都 vs. 千葉 ハンナリーズアリーナ
18:00 宮崎 vs. 大阪 宮崎県体育館
18:00 富山 vs. 滋賀 富山県総合体育センター
18:00 長野 vs. 高松 長野運動公園総合体育館
19:00 沖縄 vs. 島根 沖縄市体育館
◆3月31日(日)
13:00 宮崎 vs. 大阪 宮崎県体育館
13:00 富山 vs. 滋賀 富山県総合体育センター
14:00 岩手 vs. 東京 北上総合体育館
14:00 長野 vs. 高松 長野運動公園総合体育館
14:00 群馬 vs. 新潟 富岡市民体育館
14:00 埼玉 vs. 大分 さいたま市記念総合体育館
14:00 横浜 vs. 福岡 横須賀アリーナ
14:00 京都 vs. 千葉 ハンナリーズアリーナ
14:00 仙台 vs. 秋田 ゼビオアリーナ仙台
18:00 沖縄 vs. 島根 沖縄市体育館
上位通過でそこでも勝って有明でのファイナルズへ行けますように!
もう航空券かったんだから~ (○ `人´ ○) タノンマスー!
2013年03月23日
キングストークショー

オフコートの選手が見れるってだけで楽しみなんだな~^^
会場はイオン南風原でしたが、恒例のエスカレーターから選手が下りてきた時、いつもと違ったざわめきがありました。
ヒソヒソ「えっ!」「あー!」「ん?メガネ」と女性ざわめきが・・・
きゃ~~~~

コスが黒ぶちのメガネでやって来た~~~

ただメガネをかけただけなのになんてかっこいいんでしょう、この男

このトークショーは明治主催のイベントで、壇上の横にはVAAMやザバスの商品が
選手たちが試合の前後や普段のトレーニングからVAAMを飲んでる事や、筋肉トレーニングにはザバスがとても良い事をもーりーの体

永安さんのキレイなお声で興味深い内容に会場のちびっこやお母さん達、私も「うん、うん」とうなずきながら聴いていました。
運動した前後の食の取り方、水分の取り方はすごく大事な事を訴えていました。
試合直後のミーティングでVAAMやゼリーを選手達の前に置き続けたところ、今まであまり摂取しなかった選手も最近では摂ってくれるようになったようです。
特に土曜日に負けてしまった日などは、落ち込んでいても切り替えてすぐに水分、食事をちゃんと摂り、明日に備える事は大事だそうで、それが日曜日の試合に大きく関わるようです。
もっともっと永安さんのお話聴きたかったな~
選手への質問コーナーがあったのですが、そこで「好きな野菜や果物は?」の答えで
コスはパクチーがダメ

その他ならなんでも食べられるそうです。
もーりーはパイナップルが好きだそうです・・・それもスナックパインだと。
缶詰のパインは片手で持ち飲み干すみたいよー(笑)
で、真剣に話しているヨースケなんだけど、オモシロイよコイツ

好きな野菜というより最近はまっている野菜があるらしく・・・
「ニガ菜とフーチバーです・・・ンジャナバーとフーチバー!」
方言で言い直すほどニガ菜ブームなんですね

沖縄そばにはフーチバーをたっぷりのせるそうです。
ヨースケも体のケア、食生活にはこだわりがあるようなので、その辺ももっと聴いてみたかった

お話きいていると、普通のにーにーだと思っていたキングスの選手達って、体の事をきちんと考えて生活している立派なアスリートなんですよね~

2013年03月20日
トークショー有り。
久しぶりのキングスイベントー!
http://www.okinawa-basketball.jp/2013/03/post_1048.html
イオン南風原でトークショー
前回はこのトークショーに行けなかったけど、祝日の今日はは行けそう(^-^)v
でもね、夕方から雷雨を伴う雨の予報になってるよ( ̄□ ̄;)
雷怖いよ...
出演予定はコス、モーリー、ヨースケと面白い内容がとび出しそうなメンツですね(*^^*)
では、雨、雷に気をつけてお出かけを(^-^)
http://www.okinawa-basketball.jp/2013/03/post_1048.html
イオン南風原でトークショー
前回はこのトークショーに行けなかったけど、祝日の今日はは行けそう(^-^)v
でもね、夕方から雷雨を伴う雨の予報になってるよ( ̄□ ̄;)
雷怖いよ...
出演予定はコス、モーリー、ヨースケと面白い内容がとび出しそうなメンツですね(*^^*)
では、雨、雷に気をつけてお出かけを(^-^)
2013年03月15日
3月15日の記事
WJBL は今プレイオフ中!
そして昨日からはファイナル!
みた?みた?昨日テレビでやったよ
今年のファイナルのカードは
JX 対トヨタ
毎回JX が勝っていてもつまんないので、今回は沖縄出身のPG 久手堅さんがいるトヨタを応援!(^_^)v
昨日の第一戦は惜しくも負けてしまったけど、JX の高さに対し、パワーやロングシュートで向かっていく姿はカッコいいよ~!
ベテラン枠の矢野さんがコートに立つと安心感で引き締まるんだよ♪
走る所、止まる所、打つ所がしっかりしてて、見ていると思わず「おぉー、そうくるかー!」と、これぞ"いぶし銀"!
昨日の会場は秋田だったけど、明日(土曜日)は会場が変わり、仙台での二戦目になります。
復興支援ゲームとなり、入場料が無料だそうですよ♪
テレビ放送あるかのチェックしてないけど、多分あるはずね(^-^)
女子の皆さん!キングスだけじゃなくて、バスケ全般を楽しもうね~!
そして昨日からはファイナル!
みた?みた?昨日テレビでやったよ
今年のファイナルのカードは
JX 対トヨタ
毎回JX が勝っていてもつまんないので、今回は沖縄出身のPG 久手堅さんがいるトヨタを応援!(^_^)v
昨日の第一戦は惜しくも負けてしまったけど、JX の高さに対し、パワーやロングシュートで向かっていく姿はカッコいいよ~!
ベテラン枠の矢野さんがコートに立つと安心感で引き締まるんだよ♪
走る所、止まる所、打つ所がしっかりしてて、見ていると思わず「おぉー、そうくるかー!」と、これぞ"いぶし銀"!
昨日の会場は秋田だったけど、明日(土曜日)は会場が変わり、仙台での二戦目になります。
復興支援ゲームとなり、入場料が無料だそうですよ♪
テレビ放送あるかのチェックしてないけど、多分あるはずね(^-^)
女子の皆さん!キングスだけじゃなくて、バスケ全般を楽しもうね~!
2013年03月02日
満員御礼!
久しぶりのホームゲームは凄かったね~
二階まで満席でさらに多くの立ち見が出るほど!
試合結果は
キングス77-62ビーコル
で勝ちました!
前半からシュート決まると凄い歓声が鳴り響き、大盛りあがりの会場。
キングスもディフェスにオフェンスに爆発的!
相手の隙をみてのダブルチームにジェフが参加してるのみて
「ジェフのやる気スイッチ入ったな( ̄ー ̄)」と(笑)
しーげーのスリーが戻ってきて、スティールからのレイアップ決まって
「しーげー、よくやった!(T-T)」と
取られたボールを必死になって取り返したり、ヤマケンへのディフェスがきっちりついてるもーりーをみて
「そうだ!そのハングリーな姿勢だ!」と
もっともっと、みんなのいい所が出ていた試合だったと思います!
明日の新聞が楽しみだなぁ(^-^)
うちは琉球新報でっす(^_^)v
二階まで満席でさらに多くの立ち見が出るほど!
試合結果は
キングス77-62ビーコル
で勝ちました!
前半からシュート決まると凄い歓声が鳴り響き、大盛りあがりの会場。
キングスもディフェスにオフェンスに爆発的!
相手の隙をみてのダブルチームにジェフが参加してるのみて
「ジェフのやる気スイッチ入ったな( ̄ー ̄)」と(笑)
しーげーのスリーが戻ってきて、スティールからのレイアップ決まって
「しーげー、よくやった!(T-T)」と
取られたボールを必死になって取り返したり、ヤマケンへのディフェスがきっちりついてるもーりーをみて
「そうだ!そのハングリーな姿勢だ!」と
もっともっと、みんなのいい所が出ていた試合だったと思います!
明日の新聞が楽しみだなぁ(^-^)
うちは琉球新報でっす(^_^)v
2013年03月02日
宜野湾界隈混むよね!
今回のホ-ムゲーム会場は宜野湾市民体育館。
最近、あの界隈は混むんですよね~
チェックしてみました。
テレビCMでもやっている沖縄トヨタのイベントがお隣のコンベンションセンター(3/2.3)で行われます。
http://www.okinawa-toyota.co.jp/pdf/fulllineupomote.pdf
キングスの試合と丸かぶりな日程ですね^^;
このイベントを楽しんで試合会場へ入るのもいいんだけど・・・
去年(だったかな?)も同じように被った日程で、
宜野湾マリーナの駐車場がトヨタの会場用に押さえられて利用できずに困った
AM10:00~PM6:00までなので、その時間を上手くさけるのがいいのかも。
でもね、駐車場へたどり着くまでも混んでいそうなのよねー・・・
土日って、サンエーのコンベンションシティーやラウンド1、ドンキホーテへ出かける人多いだろーし、そして58号線沿いにはニトリがオープンしているから、どこを通るとしても混みそうね
(コンベンションシティーへ寄り道して試合を観たかったけど時間あるだろーか?
)
昨日の夏のような暑さと変わって、今朝は冬の寒さ
に戻っちゃったね
この後も曇りで雨
も降りそうなので気温に気を付けようね
最近、あの界隈は混むんですよね~

チェックしてみました。
テレビCMでもやっている沖縄トヨタのイベントがお隣のコンベンションセンター(3/2.3)で行われます。
http://www.okinawa-toyota.co.jp/pdf/fulllineupomote.pdf
キングスの試合と丸かぶりな日程ですね^^;
このイベントを楽しんで試合会場へ入るのもいいんだけど・・・
去年(だったかな?)も同じように被った日程で、
宜野湾マリーナの駐車場がトヨタの会場用に押さえられて利用できずに困った

AM10:00~PM6:00までなので、その時間を上手くさけるのがいいのかも。
でもね、駐車場へたどり着くまでも混んでいそうなのよねー・・・
土日って、サンエーのコンベンションシティーやラウンド1、ドンキホーテへ出かける人多いだろーし、そして58号線沿いにはニトリがオープンしているから、どこを通るとしても混みそうね

(コンベンションシティーへ寄り道して試合を観たかったけど時間あるだろーか?

昨日の夏のような暑さと変わって、今朝は冬の寒さ

この後も曇りで雨


2013年03月01日
春~
春と言う字は、“三人の日”と書きます♪
あなたと、私と、そして誰の日~?
っつって、石野真子ファンにはお馴染みな春歌!
暖かくなって来たよね~♪
と、言うより暑いね
(^-^;
お久しぶりのキングスホームゲームが3/2.3とあるわけで、3日なんて
ひな祭り
なんですがレディースデーとかやってくんないのかなー?
・・・・・・でも、この横浜戦のチケットの売れ行きが凄いらしく、レディースデーなんてやらなくても売れてるってことなんだね~。
(旧暦の3月3日にレディースデーを期待しよう)
イーストカンファレンスの順位が毎週の様に入れ替わっていて、このタイミングで横浜が1位の為、
東西首位対決!
なんて偶然にして凄いカードになっちゃったね。
ファイナルズの日程も決まり、ここ最近は「5月は有明だから・・・^^」と一気にテンション

あがってます
先々週の島根に2連敗した内容にはがっかりしたけど、横浜も強いチームなので、この試合に臨む気持ちは強い
あたしが試合に出るわけじゃないんだけど、このカード絶対に落としたくないよね~!
日曜日には久しぶりのOTVでテレビ放送があるね~
ん?もしかして今季初のテレビじゃない?
って事で偶然にも日曜日はチケット買ってないので家で観れるぅ~~~~
あなたと、私と、そして誰の日~?
っつって、石野真子ファンにはお馴染みな春歌!

暖かくなって来たよね~♪
と、言うより暑いね


お久しぶりのキングスホームゲームが3/2.3とあるわけで、3日なんて


・・・・・・でも、この横浜戦のチケットの売れ行きが凄いらしく、レディースデーなんてやらなくても売れてるってことなんだね~。
(旧暦の3月3日にレディースデーを期待しよう)
イーストカンファレンスの順位が毎週の様に入れ替わっていて、このタイミングで横浜が1位の為、
東西首位対決!
なんて偶然にして凄いカードになっちゃったね。
ファイナルズの日程も決まり、ここ最近は「5月は有明だから・・・^^」と一気にテンション




先々週の島根に2連敗した内容にはがっかりしたけど、横浜も強いチームなので、この試合に臨む気持ちは強い

あたしが試合に出るわけじゃないんだけど、このカード絶対に落としたくないよね~!
日曜日には久しぶりのOTVでテレビ放送があるね~
ん?もしかして今季初のテレビじゃない?
って事で偶然にも日曜日はチケット買ってないので家で観れるぅ~~~~

bjリーグ 2012-2013シーズン公式戦 琉球ゴールデンキングスVS横浜ビー・コルセアーズ
13:00~15:00
bjリーグレギュラーシーズンもいよいよ後半戦。
現在西地区首位を走る我らが「琉球ゴールデンキングス」が東地区首位の「横浜ビー・コルセアーズ」を迎え撃つ。
プレーオフ前哨戦としても注目を集める好カードを宜野湾市立体育館より実況生中継。今回番組では沖縄プロスポーツ応援番組「スポんちゅ!」と強力タッグを結成して、視聴者の皆さんからキングスへの応援メッセージを募集!!
応援を寄せてくれた方の中から抽選で豪華賞品をプレゼント!!
詳しくは沖縄テレビスポんちゅ!HPまで。http://www.otv.co.jp/sponchu/
<出演者>
解説:日越延利
実況:三好ジェームス
<試合会場>
宜野湾市立体育館
2013年02月17日
2月17日の記事
キングス67-68マジック
くーーーーー、惜しい惜しかった
島根には今季2連敗しているから勝ちたかったー
島根ホームでは360度島根ブースターで囲まれ、どawayの中キングス選手は頑張ってました・・・
島根に到着時に360度雪でも寒さに負けずに頑張ってました
前回も苦しめられたジェラルデービスのブロックショットには参りました
スティールやら、なんとかキングスらしさで持ち越しました
後半にはついに逆転できた!
ここから突っ走ってどんどん点を稼ごう!
・・・・って所でブロックされるとか、シュートを少し迷って打たない(打てなかった)場面とか
最後、真剣に詰めて行くべきところで、もったいない事ちょこちょこあったなー
1点差ビハインドでラスト数秒のキングスボールで再開の所・・・・
ラストのワンプレーはナリトのボール。
「ブザビで決めろ!決められる!」と願ったけど・・・外れた
惜しかった・・・・ミラクル起こらずで試合終了でした。
今日もこのあと13時ティップオフ!
そして、今日のコラソンのホームゲームがネット配信されるそうなので、悪いけど試合会場へ行かずに、二窓で“コラソン”と”キングス”みまーす。
コラソンのUSTREAMについては↓ココから入ってね
http://www.ryukyu-corazon.com/news/post/730
くーーーーー、惜しい惜しかった

島根には今季2連敗しているから勝ちたかったー
島根ホームでは360度島根ブースターで囲まれ、どawayの中キングス選手は頑張ってました・・・

島根に到着時に360度雪でも寒さに負けずに頑張ってました

前回も苦しめられたジェラルデービスのブロックショットには参りました

スティールやら、なんとかキングスらしさで持ち越しました
後半にはついに逆転できた!
ここから突っ走ってどんどん点を稼ごう!
・・・・って所でブロックされるとか、シュートを少し迷って打たない(打てなかった)場面とか
最後、真剣に詰めて行くべきところで、もったいない事ちょこちょこあったなー

1点差ビハインドでラスト数秒のキングスボールで再開の所・・・・
ラストのワンプレーはナリトのボール。
「ブザビで決めろ!決められる!」と願ったけど・・・外れた
惜しかった・・・・ミラクル起こらずで試合終了でした。
今日もこのあと13時ティップオフ!
そして、今日のコラソンのホームゲームがネット配信されるそうなので、悪いけど試合会場へ行かずに、二窓で“コラソン”と”キングス”みまーす。
コラソンのUSTREAMについては↓ココから入ってね
http://www.ryukyu-corazon.com/news/post/730
Posted by ちゃいな at
10:12
2013年02月11日
K-POPで
試合30分前に会場で流れるK-POPはあがりますよね~
以前、ガラガラGOがよく流れていてその時もみんなのっていたハズ
GD & TOP - High High
「選手の入場だ」って言ってるのね
PSY - GANGNAM STYLE
もーりーも好きなんですって
(・・・・やっぱ、ザキヤマに似てるよね)

以前、ガラガラGOがよく流れていてその時もみんなのっていたハズ

GD & TOP - High High
「選手の入場だ」って言ってるのね
PSY - GANGNAM STYLE
もーりーも好きなんですって
(・・・・やっぱ、ザキヤマに似てるよね)
2013年02月10日
大晦日の宮崎戦
大晦日だったから入場者が多かったんじゃないの?
って言う話になった昨日の沖縄市民体育館。
今日は旧正月だもんね(笑)

二階のゴール裏側のフラッグ下にもたくさんの人、立ち見もあったようです。
試合内容は、最初からぶっちぎりで行くと思って
ら、意外とスッキリは勝てなかったなぁ(^-^;
シュート精度が悪すぎないかー?
誰か一人が調子悪くて入らないのは仕方ないけど、全体的に入らない、どフリーでも入らないのは.........┐('~`;)┌
どこかに気をとられてリングへの集中力が欠けてる様な......
まぁ、勝てたからいいんですけど(^-^;

アウェイ側にはサンズのウチナーンチュ、大城弘樹選手の大応援団がありました!
大城選手、小さいけど巧かったなぁ( 〃▽〃)
一瞬(ドリブルつき始め)、仙台のタケに似てるところあったなぁ

大城選手は南風原町出身なんですね。
私も小、中、高と南風原でしたからあちらのオレンジ応援団の中に入りたかったー(^-^)
南風原のどこの出身なのかを知ってる方がいましたら是非教えてください!
って言う話になった昨日の沖縄市民体育館。
今日は旧正月だもんね(笑)

二階のゴール裏側のフラッグ下にもたくさんの人、立ち見もあったようです。
試合内容は、最初からぶっちぎりで行くと思って
ら、意外とスッキリは勝てなかったなぁ(^-^;
シュート精度が悪すぎないかー?
誰か一人が調子悪くて入らないのは仕方ないけど、全体的に入らない、どフリーでも入らないのは.........┐('~`;)┌
どこかに気をとられてリングへの集中力が欠けてる様な......
まぁ、勝てたからいいんですけど(^-^;

アウェイ側にはサンズのウチナーンチュ、大城弘樹選手の大応援団がありました!
大城選手、小さいけど巧かったなぁ( 〃▽〃)
一瞬(ドリブルつき始め)、仙台のタケに似てるところあったなぁ

大城選手は南風原町出身なんですね。
私も小、中、高と南風原でしたからあちらのオレンジ応援団の中に入りたかったー(^-^)
南風原のどこの出身なのかを知ってる方がいましたら是非教えてください!
2013年02月03日
エヴェッサの様子
二日連続でエヴェッサ戦を観れてよかった~
やっぱ、同じカード続けてみるのはイイネ!
昨日と今日とではちがうんだよね~
エヴェッサベンチ付近でみていたので、いろんな様子観れて面白かったよ
アップの様子とか・・・


まーしーとか・・・

また、まーしーとか

ビル監督のタイムアウトの様子とか、
タイムアウト取ってコートの真ん中に出てきて・・・・

すぐに話するのではなく、通訳とアシスタントに何かを告げたりしてなかなかベンチに入ってこない。

2,30秒すぎてやっと入ってくる

でも、なかなか話しださず・・・・

そして選手たちをベンチから立たせる・・・で、厳しそうな感じで指示だしていた。
(10秒で指示終わるやん!)

選手たちって監督とのコミュニケーションどーしてんのかなー?
難しそうなお方だと思ったなぁ
翼とまーしーのマッチアップにはお姉さんも涙したなぁ

***********
さあて、来週の宮崎戦は!
・北郷監督、静養の為退任!
・うちなーんちゅPG大城君!
・あのくーちゃんが来るよ!
の、3本です(^-^)


やっぱ、同じカード続けてみるのはイイネ!
昨日と今日とではちがうんだよね~
エヴェッサベンチ付近でみていたので、いろんな様子観れて面白かったよ
アップの様子とか・・・
まーしーとか・・・
また、まーしーとか
ビル監督のタイムアウトの様子とか、
タイムアウト取ってコートの真ん中に出てきて・・・・
すぐに話するのではなく、通訳とアシスタントに何かを告げたりしてなかなかベンチに入ってこない。
2,30秒すぎてやっと入ってくる
でも、なかなか話しださず・・・・
そして選手たちをベンチから立たせる・・・で、厳しそうな感じで指示だしていた。
(10秒で指示終わるやん!)
選手たちって監督とのコミュニケーションどーしてんのかなー?
難しそうなお方だと思ったなぁ
翼とまーしーのマッチアップにはお姉さんも涙したなぁ

***********
さあて、来週の宮崎戦は!
・北郷監督、静養の為退任!
・うちなーんちゅPG大城君!
・あのくーちゃんが来るよ!
の、3本です(^-^)


