2010年04月22日
統合へ向け調印式
昨日4/21、無事調印式を終えたそうで・・・
財団法人日本バスケットボール協会
JBLならびにbjリーグとの覚書調印式開催
http://www.jabba-net.com/
今後のバスケ界が変わって行くと思うと、
キングス、bjリーグにハマってよかった^^
さばにさんもブログであげている様に
バスケ界が統合へ向けて進みました。
元々はJBLの1リーグだったのが分裂でbjが生まれ、2つのリーグが存在していたのがまた1つになる。
それは、2013年に新しいリーグとして誕生する予定です。
私も4/20の日経新聞の記事を読みましたが、今までよくわからなかった分裂した事などがわかり、
これからの新リーグ立ち上げに向けてはホーント大変だと思いました。
クリアして行かなければいけない部分がたくさんあります。
資金面が一番だと思いますが、あとは会場の問題や地域性なんかも出てくるんじゃないかなぁ?
でも、私的には統合してくれるのは良かったと思う。
だって、今後JBLとbjの選手の交流試合などもあるだろうし、お正月のオールジャパンにbjのチームも参加できるかもしれないし、日本代表としてbjの選手も選出されるなら楽しみだし
今、学生やミニバスをやっている子の夢も広がってくるんですよ!
野球やサッカーだけじゃなく「将来バスケプレイヤーになりたい」って子もたくさん出てくるんでしょうね。
財団法人日本バスケットボール協会
JBLならびにbjリーグとの覚書調印式開催
http://www.jabba-net.com/
今後のバスケ界が変わって行くと思うと、
キングス、bjリーグにハマってよかった^^
さばにさんもブログであげている様に
バスケ界が統合へ向けて進みました。
元々はJBLの1リーグだったのが分裂でbjが生まれ、2つのリーグが存在していたのがまた1つになる。
それは、2013年に新しいリーグとして誕生する予定です。
私も4/20の日経新聞の記事を読みましたが、今までよくわからなかった分裂した事などがわかり、
これからの新リーグ立ち上げに向けてはホーント大変だと思いました。
クリアして行かなければいけない部分がたくさんあります。
資金面が一番だと思いますが、あとは会場の問題や地域性なんかも出てくるんじゃないかなぁ?
でも、私的には統合してくれるのは良かったと思う。
だって、今後JBLとbjの選手の交流試合などもあるだろうし、お正月のオールジャパンにbjのチームも参加できるかもしれないし、日本代表としてbjの選手も選出されるなら楽しみだし
今、学生やミニバスをやっている子の夢も広がってくるんですよ!
野球やサッカーだけじゃなく「将来バスケプレイヤーになりたい」って子もたくさん出てくるんでしょうね。
Posted by ちゃいな at 08:00
│バスケ
この記事へのコメント
ちゃいなさん、こんばんは
統合が実現すれば、北はレラカムイから南はキングスまで
全国至る所にトップリーグのチームがある事になりますね
5年くらい前までは考えられなかったですよねー
この先大変だとは思うのですが、選手にとっても、ブースターにとっても、運営側にとっても世界に誇れるようなリーグへと発展していってほしいですね!!
キングスの選手が世界選手権やオリンピックで戦っている姿見てみたいなあ
ロンドンは難しいとしても、リオデジャネイロ五輪だと見に行けるかな・・・?
でも、まずはホーム最終戦の勝利が大事ですよね
統合が実現すれば、北はレラカムイから南はキングスまで
全国至る所にトップリーグのチームがある事になりますね
5年くらい前までは考えられなかったですよねー
この先大変だとは思うのですが、選手にとっても、ブースターにとっても、運営側にとっても世界に誇れるようなリーグへと発展していってほしいですね!!
キングスの選手が世界選手権やオリンピックで戦っている姿見てみたいなあ

ロンドンは難しいとしても、リオデジャネイロ五輪だと見に行けるかな・・・?
でも、まずはホーム最終戦の勝利が大事ですよね

Posted by カズキ at 2010年04月23日 22:31
カズキさん
統合は大丈夫だろうけど、現チームがそのままの形で残るかどうかはわからないねぇ・・・(--;
今bjで活躍している選手、そしてキングスの選手も代表で選ばれるとと~~~っても嬉しいです!みたいですよね。
でも、次がロンドンとかリオデジャネイロとか、オリンピック会場の順番をスラッと言えるカズキさんに脱帽^^
統合は大丈夫だろうけど、現チームがそのままの形で残るかどうかはわからないねぇ・・・(--;
今bjで活躍している選手、そしてキングスの選手も代表で選ばれるとと~~~っても嬉しいです!みたいですよね。
でも、次がロンドンとかリオデジャネイロとか、オリンピック会場の順番をスラッと言えるカズキさんに脱帽^^
Posted by ちゃいな
at 2010年04月24日 13:59

娘が私の母校へ入学&編入した。
そしたら、当時所属してたミニバスチームがなくなってた…(T_T)
噂には聞いてたけど、実はなんらかの形で継続されてるとか、淡い期待を持ってたのに、甘かったっす…(T_T)
少年サッカーチームは昔も今も変わらないのに~
この統合を期に、サッカーみたいに、
ホント、子どもたちの夢が広がるバスケ界を~
そしたら、当時所属してたミニバスチームがなくなってた…(T_T)
噂には聞いてたけど、実はなんらかの形で継続されてるとか、淡い期待を持ってたのに、甘かったっす…(T_T)
少年サッカーチームは昔も今も変わらないのに~
この統合を期に、サッカーみたいに、
ホント、子どもたちの夢が広がるバスケ界を~
Posted by めぐそ at 2010年04月24日 18:00
めぐそさん
って、元々は内地の方だったんですか。
じわじわとバスケブームが来ているので、ドリブル練習、ステップの踏み方等を伝授してあげて中学校でバスケ部入るといいさぁ!
サッカー11人、野球9人・・・バスケは5人と少ないけれど“プロスポーツ選手”という夢の職業を目指す子が増えると観ているこっちも楽しめるんだけどね~^^
って、元々は内地の方だったんですか。
じわじわとバスケブームが来ているので、ドリブル練習、ステップの踏み方等を伝授してあげて中学校でバスケ部入るといいさぁ!
サッカー11人、野球9人・・・バスケは5人と少ないけれど“プロスポーツ選手”という夢の職業を目指す子が増えると観ているこっちも楽しめるんだけどね~^^
Posted by ちゃいな
at 2010年04月25日 15:52
