2010年11月23日
九州車椅子バスケ選手権大会
告知が出遅れましたが^^;
今週末の11月27日、28日と、沖縄市体育館で
車椅子バスケ選手権大会があります!
27日(土)AM11時~
28日(日)AM9時~
入場無料なので多くの人が観に来る事でしょう。(2階席は土足厳禁なので室内履きご持参で!)
SEASIRSのメンバー、UKEさんから昨日メールをもらっていたのに
「あっ!そうだった^^;」と急いで今日ブログアップしてます。
『UKEさ~ん!遅くなってごめんね~、私は日曜日に行く予定だから土曜日にしっかりと勝っていてくださいね~!
そして、画像の添付が大きすぎたので見えてませ~ん^^;』
多分、ポスターの画像を添付してくれたのだと思うので・・・
↓ ↓ ↓
詳しくはSEASIRSのブログも要チェックでお願いします!
なかなか、イスバスの試合を見る事ができなかったので今回は楽しみにしています!
スクリーンプレイマニアにはお勧めなゲームですよ!^^
今週末の11月27日、28日と、沖縄市体育館で
車椅子バスケ選手権大会があります!
27日(土)AM11時~
28日(日)AM9時~
入場無料なので多くの人が観に来る事でしょう。(2階席は土足厳禁なので室内履きご持参で!)
SEASIRSのメンバー、UKEさんから昨日メールをもらっていたのに
「あっ!そうだった^^;」と急いで今日ブログアップしてます。
『UKEさ~ん!遅くなってごめんね~、私は日曜日に行く予定だから土曜日にしっかりと勝っていてくださいね~!
そして、画像の添付が大きすぎたので見えてませ~ん^^;』
多分、ポスターの画像を添付してくれたのだと思うので・・・
↓ ↓ ↓
詳しくはSEASIRSのブログも要チェックでお願いします!
なかなか、イスバスの試合を見る事ができなかったので今回は楽しみにしています!
スクリーンプレイマニアにはお勧めなゲームですよ!^^
Posted by ちゃいな at 15:02
│バスケ
この記事へのコメント
ちゃいなさん
宣伝有難うございます
夜
もスタメンで勝利の美酒を楽しめるようがんばってきます。
沖縄シーサークラブからseasirsに2年前に名前が変わりこの大会
優勝がないので皆、気合い入ってます。
seasirsは
27日2時半開始です。
28日は9時開始ですので宜しくお願いします。
宣伝有難うございます

夜

沖縄シーサークラブからseasirsに2年前に名前が変わりこの大会

seasirsは
27日2時半開始です。
28日は9時開始ですので宜しくお願いします。
Posted by UKE at 2010年11月24日 10:32
UKEさん
頑張って下さい!
日曜日行くからね!
えっ!9時からですか、早い(^^;
あんまし
飲まんで、ベストコンディションでね!(^-^)
頑張って下さい!
日曜日行くからね!
えっ!9時からですか、早い(^^;
あんまし

Posted by ちゃいな at 2010年11月24日 13:44
大会宣伝有難うございます。
沖縄開催は7年ぶりとなります。
車椅子バスケットは古くから障がい者スポーツの花形競技としてしられており、広く世界規模で大会が開催され多くのアスリートがその技術向上に励んでおります。今回九州各県から下肢に障がいをもつアスリートが多数来県します。
たくましい選手達の力と技のぶつかり合う激しい試合が行われ、その迫力は観る者に衝撃を与え障がいの有無に関わらず多くの人々の奮発材料となっております。障がいの無い多くの人々が障がい者の可能性に気づき社会全体に障がい者への理解が広がる事も期待しています。
沖縄開催は7年ぶりとなります。
車椅子バスケットは古くから障がい者スポーツの花形競技としてしられており、広く世界規模で大会が開催され多くのアスリートがその技術向上に励んでおります。今回九州各県から下肢に障がいをもつアスリートが多数来県します。
たくましい選手達の力と技のぶつかり合う激しい試合が行われ、その迫力は観る者に衝撃を与え障がいの有無に関わらず多くの人々の奮発材料となっております。障がいの無い多くの人々が障がい者の可能性に気づき社会全体に障がい者への理解が広がる事も期待しています。
Posted by seasirs広報部長 at 2010年11月24日 14:22
イスバス、見たことないなぁ。機会があったら、観てみたい!
「たくましい選手達の力と技のぶつかり合う激しい試合」
「迫力は観る者に衝撃を与え多くの人々の奮発材料」
ってseasirs広報部長さんのコメにときめき~☆
だって、例のほうでは、ちと不足してる感があるものって気が…(^_^;)
最近、いいゲームもあるけど、
なんか気の抜けた炭酸…みたいな日もある気がするんですよぉ…って
ついつい愚痴に…(>_<)
「たくましい選手達の力と技のぶつかり合う激しい試合」
「迫力は観る者に衝撃を与え多くの人々の奮発材料」
ってseasirs広報部長さんのコメにときめき~☆
だって、例のほうでは、ちと不足してる感があるものって気が…(^_^;)
最近、いいゲームもあるけど、
なんか気の抜けた炭酸…みたいな日もある気がするんですよぉ…って
ついつい愚痴に…(>_<)
Posted by めぐ at 2010年11月24日 18:05
seasirs広報部長さん
コメントありがとうございます。
大いに宣伝させてもらいますよ~!
いつも内地への遠征が多いのでシーサーズの試合を沖縄で観れる事は嬉しいです。
seasirsに変わってからユニフォームや練習方法その他たくさんの事が変わって強くなっていったと聞いています。
みなさんいろんな事があって障害を持つ事になったと思いますが、あのファイトを見ると誰もが何かを感じ取ってくれると思います。
優勝目指して頑張ってください!
コメントありがとうございます。
大いに宣伝させてもらいますよ~!
いつも内地への遠征が多いのでシーサーズの試合を沖縄で観れる事は嬉しいです。
seasirsに変わってからユニフォームや練習方法その他たくさんの事が変わって強くなっていったと聞いています。
みなさんいろんな事があって障害を持つ事になったと思いますが、あのファイトを見ると誰もが何かを感じ取ってくれると思います。
優勝目指して頑張ってください!
Posted by ちゃいな
at 2010年11月24日 20:14

めぐさん
神奈川でもあると思いますので機会があれば観て下さい!
ぶつかり合いは激しくて心配になるほどなんですが、ひた向きな姿に感動しますよ。
キングス観戦に飽きた時(笑)には、イスバスでもミニバスでも女バスでもみるがよい!^^
※seasirsのイケメンチェックは済んでいます!(^^)v
神奈川でもあると思いますので機会があれば観て下さい!
ぶつかり合いは激しくて心配になるほどなんですが、ひた向きな姿に感動しますよ。
キングス観戦に飽きた時(笑)には、イスバスでもミニバスでも女バスでもみるがよい!^^
※seasirsのイケメンチェックは済んでいます!(^^)v
Posted by ちゃいな
at 2010年11月24日 20:19
