てぃーだブログ › ちゃいな目線

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年03月22日

away奈良戦

キングス、AWAY奈良で勝ちましたチョキ

キングス86-72バンビシャス

前節の福岡戦でPG岸本が負傷し、全治2~3週間とのことで、今回の奈良戦はリューイチ君は帯同なし。

新城君も帯同なしだったので、ナリトを入れて10人での参戦。

前半元気よかったキングスだけど、相手の外国人が調子よくて長めのシュートもキレイに決まっていて、なんだか奈良のペースにのまれ気味になっていき、前半を38-38の同点で折り返しました。

後半の3Q終わりくらいからは早い攻防のキングスペースで、相手のパスをブロックしようともーりー、まさやが飛びまくりニコニコ

スキを狙いあちこちでスティールし、パス回し速いキングスって気持ちよかったな~ニコニコ

明日は観れないんだよなー・・・ぐすん
今日の調子だと勝てそうだから、がんばれ~びっくり!!

  


Posted by ちゃいな at 21:21キングス

2014年03月15日

別ブログを作りました

ちょっと宣伝をニコニコ

こちらのティーダブログで2つ目のブログを作りましたのでお知らせさせてください。

手作り/ハンドメイドカテゴリーで J's と言うタイトルのブログを作りました。

何でブログ二つも作ったの~?
って事を知りたい方がいればこちらを読んでいただければ幸いですおすまし
http://kamadomega2.ti-da.net/e6037708.html

興味がある方にはJ'sの方も見て頂けると嬉しいですラブ

もちろんこちらのブログもキングスがある限り、続けていきますのでよろしくお願いしますねニコニコ

  


Posted by ちゃいな at 19:50その他いろいろ

2014年03月14日

キングスがんばった!

キングス80-74ライジング福岡

ずっとビハインドだった点差を4Qラスト2分からの逆転へのカウントダウン!

ラスト2,3秒で同点のシュートが決まり、延長戦へ!

・・・つっても、この同点のシュートを決めたのがbjtvで映ってなくてね(-_-;)

後でわかったけど、マックが点を決めたそうです。よーし!明日は朝マックハンバーガーで祝杯だ~~~!

よかったよかった、ホントよかったニコニコ

昨日は観れなかったんだけど、ターンオーバーが多かった事とか知ってなんだか悔しかったガ-ン

「今のキングスで同じ相手に2敗するのはあり得な~い、もし今日負けたらどうしよ汗

なかなか点差が縮まらないのを見ては「あーあ、今日もダメなパターンなんだ・・・(-_-;)」と期待してなかったの・・・ゴメン

でもね、4Q ラストはリズムにのってて、ベンチも立ち上がり熱かった~!

今のキングスは"誰が調子いいと勝てる"とかないと思う。みんなのリズムが合ったから勝てたの!


はっきり言ってライジングは手強かった、だから勝てたことに嬉しいですおすまし



  


Posted by ちゃいな at 23:31キングス

2014年03月09日

キングスーレイクスターズ2戦目

今日のキングスの試合結果は

キングス78-63レイクスターズ

で、今日も勝利チョキレイクスターズに2勝しました。


1Q出だしもよかったのでこのまま楽勝かなニコニコと思って夕飯食べてて、その後点差見たら同点になってて・・・あれれ?

でも、3Qが大爆発となりました!
あそこで何点取ったんだろ?・・・のっててみんながシュート決めてくれて、一時は20点差をつけてたよ~

コスがドライブインしようとしたところで相手がファウルで止めて、コスがFTもらったんだけど、そこで会場から女性の黄色い声援が!

「小菅さ~~んラブ!外して~~汗

と・・・(新手のブーイングだおすまし汗

そのブーイングが効いたようで、なんとコスがFT1本目を外しやがった!(笑)


4Qに入ってもキングスペースで試合は進み、ラスト2分過ぎかな?本日やっとナリト投入でした。

出場時間が少ない分、ナリトの活躍部分は特にありませんでした。

言い過ぎかもしれないけど、ナリト次第だった前季のキングスとは違い、誰を入れても誰とでもホットラインができている今のキングスが私は好きです。

今のテンポにナリトが入って上手く奏でてくれるといいけどな~



なんと、今日の試合に勝ったことでキングスがプレイオフホーム開催が決まりました!エイサー
http://www.okinawa-basketball.jp/2014/03/post_1189.html


  
タグ :プレイオフ


Posted by ちゃいな at 23:27キングス

2014年03月08日

キングス―レイクスターズ戦

どしゃ降りになってしまった土曜日の午後・・・

こんな日でも沖縄市体育館の中ではキングスのホームゲームやってますよ~

で、結果は

キングス81-74レイクスターズ

勝ちました!ホームで負け知らずですね僕ボクサー

今日は沖縄市での開催、駐車場の事を考えると行ってあいてなかったら大変
なので会場へ行きませんでした。

それで家でネット観戦するつもりでスタンバっていたんですが、

時間になりbjtvにアクセスしてもPC環境がおかしくなって繋がらずに非常にあせってました汗

いろいろと調べながらやってみても何故つながらないのかわからなくてぐすん

(ラジオ(コートサイドライブ)からは会場の盛り上がる様子とナリトがINしたことが流れてきて・・・)

「あ~~~、ナリト入ってる早く直せないものか汗汗動画はあきらめてラジオに集中しようかな」

と思っていると「あコレ!、まずは再起動してみよう」

・・・・・・ん眠っzzz、なんだすぐに繋がったよ汗

繋がった時にはもう4Qになってました眠っzzz汗

ラジオだけでは様子がよくわからなかったけど、勝ててよかったおすまし

プレイオフ出場が一番乗りで決定し、ひとまず安心でしたが次の目標はプレイオフがホーム開催できるようにこの後も頑張って行きましょう!
  


Posted by ちゃいな at 21:21キングス

2014年03月01日

awayキングスーマジック

キングスはaway島根で対戦

キングス79-64マジック

前半出だし悪くなんだかもどかしかったけど

上手く波にのれて勝ちました!

敵地なのにマックが豪快ダンクをお見舞いシーンには

やったぜ( ̄∀+ ̄)キラッ

先週の石垣辺りから好調なコスもこの試合でもよかったです!



いつもならPGがリューイチか、マサヤの交代制みたいな感じなのに

リューイチ・マサヤ・モーリーがINの時間帯があって

おおっ、ナリトをPGにもってくると誰かがSGで機能発揮させるための練習なのか?

と思っちゃいましたが・・・(^_^;)



最近ブログをさぼり気味なちゃいなさんですが・・・・・
明日の予報は・・・・

さぼるかも~~~~^^;

  


Posted by ちゃいな at 21:10キングス

2014年02月10日

キングスーエヴェッサ、2戦目

この日もコートサイドで観ることができました
Tさん、感謝!m(__)m

ベンチ横のコートエンドラインなので選手の様子がよく見えるので発見することが多かった!!
tippoff30分前の選手入場のシーン。



どんどんとキングスが出てくる様子にはいつみてもテンションあがります^^

照明が落ち、選手紹介となるのですが名前が呼ばれる前の選手ってハイテンションで、音楽(RYUKYUDISCO、かぎやで風)に合わせて踊ってたりするんですよ~!かわいかった~


これは・・・何だろ?^^;試合開始前にしては緊張感ないなー(笑)


ここは、イケメン好きへのサービスショット(笑)
私はごーやん推しですニコニコ


エヴェッサがアーリーエントリーで獲得した畠山選手、小さいのにガツガツくるタイプでシュートがほとんど確実だったのには参りましたねーー;
その後ろには岸本選手、二人は平成生まれ。次世代bjが楽しみだ^^


ベンチから離れたタイプのタイムアウトなんですけど・・・
ベンチ付近のお客さんに、戦略聞かれたくないから離れてるんでしょうか?汗


キャプテンしーげー!かっこよくなったよラブ短髪がいいね
(むーさんからは“しげ”と呼ばれよく指示を受けてたり、しげからも話かけてたり)

試合が終わり、会場からへ出るとシャトルバスやたくさんのタクシーが待ちかまえていました。
多くの人がシャトルバスでジャスコへ戻り、お買いものしたり、昼間のタクシー利用でキングスの試合で経済効果でてるんでしょうね~・・・と思ったり


ベンチ横でみていて、今までbjtvや遠くで観ていてわからなかったことがわかったりと感じたことがいくつかありました。

ここに書きたいんだけど・・・長くなるのでまたいつかねっ^^  


Posted by ちゃいな at 22:58キングス

2014年02月08日

キングスーエヴェッサ







今日はこーんな近くでキングスの試合を観ることができました

やっぱりキングスかっこいいね~♪







  


Posted by ちゃいな at 22:51キングス

2014年01月31日

bjリーグプレイオフ日程決定

今日、たまたま過去のカレンダーを引っ張り出して
「プレイオフファイナル(有明)って毎年5月の第3週の土日だったよね・・・」と確認していたんです。

そしたら、発表があったのはなんと5月の第4週の土日となっています。
http://bjleague.livedoor.biz/archives/51936684.html

去年は悪夢のカンファレンスセミファイナルでの敗退となったのですが、
今年もキングスが調子いいので、プレイオフには進めると思います。

そうなったら有明への日程も気になるのがキングスブースターなんですよね~^^;



新聞広告にANAの早割75にキングスがダーーン!と載っていましたね
そこでANAのHP見てみました。


有明でのファイナルを観戦するためには5/24の朝一便の利用がいいと思うのですが、
沖縄→羽田が¥12090(早割75)でしたよ~


私は、去年、一昨年と2回有明に行ったのですが、今回は行けそうにないんですよ(-_-;)
キングスがこんなに調子いいのに、絶対有明いけると思うのに・・・・(T T)

有明へ行かれる方は75日前からの割引があることをチェックしてみてね~!

  


Posted by ちゃいな at 19:59bj

2014年01月21日

スマホの今の待ち受け 横…

スマホの今の待ち受け


横浜戦で
ダブルオーバータイムでも集中切らすことなく
最後までかっこ良かったマックが頭から離れない

この人いなければ今のキングスも応援する私もなかったかも....

これからも頼りにしてます、マック先輩!


  


Posted by ちゃいな at 20:05キングス

2014年01月19日

キングスー横浜戦

いや~、久しぶりにドキドキした試合でした~

今日(1/19)の試合はダブルオーバータイムの末

キングス87-81ビーコル

で勝ちました~びっくり

前半で点を入れられてて、キングスは攻撃でも攻めきれずに24秒バイオレーションとられて「ん~~、今日も横浜手ごわいなムカッ

前半終了では10点ビハインド、「後半で修正して軽く逆転出来るっしょ!」と軽く考えてたけど、思い通りには行かないもので、マサヤ、リューイチ、モーリーの激しいディフェンスに相手PGは嫌がるものの、そこを抜けると、外国人選手がゴール下で入れてくるし

うちの攻撃になるといい所までいくけどシュートが決まらなかったり、せっかくのスティールがちょっとしたミスで取り返されたり・・・。
マック、バーンズに2,3人ディフェンスついて身動き苦しいし・・・
でも隙間産業トリムが要所でいい動きしてくれて、リューイチのスリーが決まり始めてキングスに流れがやってきた!

4Qラスト6分頃にマックが4ファウルでヤバい状態になってたけど、どうにか点差を縮め、追いつき同点へ持ち込み、オーバータイムへ突入。

この辺りからマックの闘争心に火が着き、かっこよかった~ラブ
会場の応援も上がり、相手のFTでマックが会場をさらに煽るシーンがあり、「コートと会場が団結しよーぜ!」と言ってる感じでした。
bjtv側の私も「boo~~~!」と足をバタバタと普段会場ではしないのに誰もみてないから、一生懸命やりました(笑)

そこでも勝負決まらず、再び延長のダブルオーバータイムになった。

も~~~、久しぶりにドキドキで気が付いたらbjtvの前で手を握りお願いポーズでした

WOTのラスト2分位だったかな?バーンズのスリーが決まり点差が離れたのを観て「あっ、もうこれは大丈夫だ・・・ホッ」
その最後らへんにコートに居た5人はリューイチ、モーリー、バーンズ、マック・・・あとトリムだっけ?(^_^;)

重要な勝負所でシゲ、コス(5ファウル)ではなく平成ボーイズがいたのがオモシロイというか、もう君たちの時代なんだね~と思いました。



あ~やっぱりキングスかっこいいな~ラブ

  


Posted by ちゃいな at 17:41キングス

2014年01月13日

高松戦

三連休はバスケ観戦三昧でした。
テレビでですけどね

年明けから行われているオールジャパンの決勝やネットで3×3のファイナルや、bj の試合などを見てました。
......何処にも出掛けずにずっと家にいた、と言う(^-^;

さすがに連休最後は出かけよう!と思い、キングスの試合会場へ行きました



お正月ゲームもたくさんの人でしたが、今日も立ち見が出るほどでしたよ!



ベンチ近くに座ったので選手が間近で感激でした(^o^)v











試合の方は、出だしをアローズペースに持って行かれて
あれれ?どうしたキングス(--;)
って感じで心配しましたが、後半は取り戻し途中からはキングスショータイム!

見た?
もーりーのバックパスなのかレイバックなのか、ヒョイっと後ろに投げたボールがリング入って
わ~~~~~!

マックもスティールからのダーンク!

バーンズも決めてくれるし!

後半、みんなよかったよ!

テレビじゃなく目の前でみるバスケはいいね!  


Posted by ちゃいな at 23:35キングス

2014年01月02日

お正月

明けましておめでとうございます。

いつもこのブログを見ていただきありがとうございます。

平成26年もいつものようにこんな感じで、不定期アップでやっていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。



さて、新年初のキングスのゲームはお馴染みとなった那覇市民体育館での開催、相手は埼玉ブロンコス。


先ほど試合が終わりました。

キングス83-62ブロンコス

bjtvで観ていたのですが、毎度お正月ゲームは満員ですが、今年も満員の様で、お正月休みは「キングスの試合でしょ!」と言うキングスブースターでいっぱいの様子でした。

bjtv越しでみてても、ターンオーバー多いなぁ(-_-;)と不安要素はあるものの所々でのナイスプレーが出て、会場が沸いているのを観ては、明日は会場で観ることが待ち遠しくなりました。

  


Posted by ちゃいな at 21:08キングス

2013年12月22日

キングスー青森戦

日本本州の北、青森県八戸市でのAWAY戦は緊迫した中、今日(12/22)は何とか勝ちました。

キングス61-57青森ワッツ

んーーーー(-_-;)、土曜日の様子と大きく変わってる感じがなかったので、何とか勝ち逃げ出来た感でいっぱいです。

インサイドに入ろうとしてもあちらの外国人選手ががっちりと中を抑えてる、それなら外からのスリーで決めたいところだが決まらない・・・

ファウルでもらったFTチャンスも物にできずで、いい所あったのだろーか?

昨日はいたる所で相手に抑えられてて、そこを今日の試合でどう変わるか見どころだったけどなぁ

2敗せずにすんだだけマシなのかな


************

青森って行ったことないし、八戸の場所もわかんなかったし、地図をちょいちょいみてたりしてました。

私の好きな“あまちゃん”の舞台になった岩手県久慈市から北へ4,50キロ位行った太平洋よりなんですね。

青森県のライブカメラみながら「雪どーなのかなー?」と。
http://view.aomori.isp.ntt-east.co.jp/
八戸はそんなに積もってない印象でした

bjtvで会場の様子伺ってみると、満員だったのでしょうか?二階席もいっぱいでした。外は寒いけど室内バスケは大盛り上がりです。

ワッツのオフェンス時の音楽が津軽三味線のアレンジだったのが、沖縄のサンシンの様で馴染みやすかったです。

新設チームにしてあの盛り上がりは素晴らしいですね。


  


Posted by ちゃいな at 16:48キングス

2013年12月18日

誰のだ?・・・・

彼んだ~

ってことで、キングスの2014カレンダーがステップで販売されてますよ~!

http://www.okinawa-stepbystep.com/SHOP/7544/list.html



毎年初めのお正月ゲーム等でカレンダーの配布はありましたが、こうやって本格的なカレンダーはステキです^^

めくっていくと・・・・

ジェフ、マックをじっくり見れるなんてラブ



でも、一番の注目ポイントは岸本選手の

BCGの跡!

人のBCGの跡なんてなかなか見れないですよ~ニコニコ  


Posted by ちゃいな at 19:25キングス

2013年12月15日

キングスーエヴェッサ戦

away大阪戦

無事に二つ勝って大阪を倒しました!

土曜日は、オーバータイムへ行ってしまいました。
OT時間最後にマックが打ったシュートがリングにトントントンと外れるか?入るか?・・・・・と迷ったボールがネットを通り、勝ちを決めました。

日曜日は、前半はエヴェッサリードが続きなかなか追い越せなかったけど、後半になりチャンスが回ってきたなと思ったら、もう流れはキングスの物でした。

岸本が決め、バーンズが決め、と最後は74-60の14点差をつけての勝利!

沖縄からもたくさんのブースターが駆けつけて声援があったのも強みだったでしょう!

次もキングスの試合はawayで場所は青森県りんご

寒波ですごく寒そうなんですけど雪、応援してますよニコニコ  


Posted by ちゃいな at 19:38キングス

2013年12月09日

キングス―奈良戦

キングスの前監督、遠山さん率いる“バンビシャス奈良”が今回の対戦相手

土曜日の試合は延長戦までもつれると言うタイトな試合でした。

日曜日は会場へ観戦へ行ったのでそこでの写真を。

日曜日の後半からはキャプテンシーゲーが大当たり!
ディフェンス、スリー、ドライブとどれも素晴らしかった。


隆一と奈良の鈴木選手の1on1も見応えあったな~


バーンズには二人がかりのディフェンスがついて厳しかったけど、相手の隙をぬすんではビシッと決めたりガッツポーズ


司令塔としてももうちょいだけど、ガードとしてはマサヤってとてもいいですよね~


最近スティールが少ないもーりーだけど、ディフェンス面ではしっかり!リバウンドもしっかりとって繋いでいたよね


ジェフの久しぶりのダンク観れて得した気分でしたニコニコ


リード出来ていたのでアラシロ君もプレイタイムもらえたよ!でも、まだまだ緊張がとれないのかな?
どんどん打っていいんだから、頑張れ!


コスがそんなに目立たなかったなぁ・・・


会場は立ち見が出るほどの満員御礼!
当たり始めたシゲがシュートを放とうとし、みんながチェックに向かいます。


日曜日の会場は3622人の来場があったんだって!


二日で約7000人の来場者があったキングス会場はすごい盛り上がりでした。

冬なのに、暑かったー  


Posted by ちゃいな at 21:12キングス

2013年11月30日

流行語・・・


年末ともなると世間では

“今年の流行語はコレだよね~”

な~んて聞こえてきますね・・・
(そんなに騒いでないかな?世の中^^;)

まっ汗、そんな中じぇじぇじぇびっくり!って言うイベントがあるんですね~

http://www.okinawa-basketball.jp/2013/11/post_1149.html#more

バスケ祭りってよ!

バスケファンには気になるところ、

【バスケ祭り!タイムスケジュール】
9:30〜11:30 ミニバスケットボールチームによるプレゲーム(参加チームのみ。一般非公開)
12:30〜14:30  元全日本監督によるバスケットクリニック(参加チームのみ。一般非公開)
14:55 クラブキングス会員優先入場開始
15:00     一般入場開始
15:15     「がんじゅうスター」VS「TEAM HOOP」のチャリティーマッチ
18:00     琉球キングス VS バンビシャス奈良 試合開始


タイムスケジュールを抜き出してみると分かるとおり、朝から夜のキングスの試合まで沖縄市体育館ではバスケ詰めなんですね。

午前中は一般には非公開となっていて、私は残念だなぁ・・・と思いつつも

本命はがんじゅうスター対TEAMHOOPの試合なんですニコニコ

高校バスケ界のビッグダディ・安里先生や、月バスの編集長だった島本さんがバスケする姿をみれるなんてラブ

今でしょ!と思いチケット取りましたよチョキ

ただね・・・、沖縄市体育館の駐車場って混むじゃない(-_-;)
DJポリスが出てきて上手く誘導してもらって、混雑回避されるといいんだけどなぁ

キングスの試合相手は新規参入の奈良バンビシャス!

前季のキングスHC遠山さんが移籍したチームですね、キングスは初の試合相手となるわけで、前の京都戦の様に
倍返し!なんて気合いはる必要ないけど、
年齢が若く新設で、フレッシュなチームにはbjのベテランチームの力を見せつけたいですねパンチ!

12月7日8日は見どころたくさんで、こんな粋なお・も・て・な・しで来場者を迎えてくれるキングス最高ハート  


Posted by ちゃいな at 18:48キングスバスケ

2013年11月17日

キングスーマジック第2戦

「ディフェンスが2400秒崩れなかった」
と、試合最後のむーさんのコメントはカッコよかった!

その通りディフェンスよかったですよね~!

一人一人に注目しても徹底されたディフェンスがよかった!

その結果
キングス60-48マジック
と、島根を48点に押さえました。

オフェンス面ではシュートが決まらず「モッタイナイ」、インサイドで決めようとしてもジェラルデービスのブロックにやられたり(--;)

んもう!(/´△`\)

でもね、キブエ トリムがリバウンドにフォローに走る走る!
途中足をくじいたり、相手の手が顔に当たり痛そうにしてベンチにさがったけど、すぐに復活し、シュートもよく決めて21得点稼いだよ~!

バーンズもまだまだ余裕があるようで、今後も楽しみです。





  


Posted by ちゃいな at 22:17キングス

2013年11月16日

キングスーマジック、第1戦

快勝!
島根スサノオマジックにキングス快勝です

キングス85-69マジック


新加入のバーンズがどう活躍してくれるか見どころでした


そのバーンズが見事この試合のMVP!


試合最後のインタビューの第一声が

ハイサーイ!

おうおう、沖縄に慣れてくれてるやんか~ラブ


明日は13時より試合開始!


そして、OTVでの放送あり!ってことで私は今日と同じく家で観戦グー


  


Posted by ちゃいな at 20:51キングス