2013年11月04日
11月4日の記事
11/3(日)の試合をbjtvで今みています。
会場の席には空席がちらほら・・・、あー運動会が多いからお昼のキングスの試合とかぶっちゃったのね。
試合の感想としてクォーター毎につぶやき方式で書いてみます。
【1Q】
・出だしからターンオーバーちょいちょいでてくるなんて、ダメダメ
・シゲが好調、ベテラン枠がいないなぁ、と感じていた今のキングスに“いやいや、シゲもまだまだ成長途中でこのシーズン終わりにはベテラン枠として頼れる選手”になってるでしょうと見えた
・・・・しかし、キングスのシュートが決まらない
・審判、スローインの5秒バイオレーションとるのが早すぎ
【2Q】
・スクーティーがよくシュートフォローに入りこんでる!わかってる~!
・前半オフィシャルタイムアウト時にモッパーの那覇高女子バスケ部がセンターあたりを一生懸命にモップかけているのが印象的。選手を滑らせない裏方の心遣いがステキ
・・・・しかし、キングスシュートが決まらない
・ジェフがリング下に入りこむコスに合わせて、ボールを入れるシーンが2回もあったが、タイミングがあわなかったのかコスがシュートせずに他にパスする。
・そして、前半終了になり、キングス28-33ハンナリーズ
【ハーフタイム】
あ~!プチスワンさんキャリーバック当たったのね~!
【3Q】
・トリムがいい具合でゴール下から決めてくれる。それを阻止されてもFTチャンスをもらう
・キングスにやっと流れがきた!コスやマックが入り始めた
と、思ったらそのフィーバー時間はすぐに冷めた(-_-;)
・相手のターンオーバーでもらえたボールを慌てすぎているのか、シュート決まらない
・昌也の身体をつけ過ぎなディフェンスに今日の審判はファウルをとらない・・・
・そんな昌也が当たりだす!
【4Q】
・3Q終わりからの流れがそのままキングスに来ている、京都はファウルでとめにかかるが、あぶねーなー危険行為に近いぞ(ーー゛)
・コスのシュートが決まり会場が沸く!
・オフィシャルタイムアウト開け、岸本のFTから始まる、それを3本きっちり沈める。
そこからはキングスの反撃開始状態
・岸本、岸本、岸本が点を稼ぐ!
・3Qこの岸本のあたりが決定打になったでしょう
・ラスト1分すぎから京都はファウルゲーム仕掛けてくるが、FTをきっちりと沈めて、パワフル、冷静さを保ってそのままゲームエンド
キングス77-66ハンナリーズ
*************
この試合のシュート確立
と、出ている様に2Pの36%っていうのはよくないなー(-_-;)
投げるのもいいけど、それが入ってないんじゃ時間のムダになっちゃう、今のキングス、確立よくないからそれをふまえてシュートフォロー、オフェンスリバをもっと頑張ってもいいと思うけどなー
会場の席には空席がちらほら・・・、あー運動会が多いからお昼のキングスの試合とかぶっちゃったのね。
試合の感想としてクォーター毎につぶやき方式で書いてみます。
【1Q】
・出だしからターンオーバーちょいちょいでてくるなんて、ダメダメ
・シゲが好調、ベテラン枠がいないなぁ、と感じていた今のキングスに“いやいや、シゲもまだまだ成長途中でこのシーズン終わりにはベテラン枠として頼れる選手”になってるでしょうと見えた
・・・・しかし、キングスのシュートが決まらない
・審判、スローインの5秒バイオレーションとるのが早すぎ
【2Q】
・スクーティーがよくシュートフォローに入りこんでる!わかってる~!
・前半オフィシャルタイムアウト時にモッパーの那覇高女子バスケ部がセンターあたりを一生懸命にモップかけているのが印象的。選手を滑らせない裏方の心遣いがステキ
・・・・しかし、キングスシュートが決まらない
・ジェフがリング下に入りこむコスに合わせて、ボールを入れるシーンが2回もあったが、タイミングがあわなかったのかコスがシュートせずに他にパスする。
・そして、前半終了になり、キングス28-33ハンナリーズ
【ハーフタイム】
あ~!プチスワンさんキャリーバック当たったのね~!
【3Q】
・トリムがいい具合でゴール下から決めてくれる。それを阻止されてもFTチャンスをもらう
・キングスにやっと流れがきた!コスやマックが入り始めた
と、思ったらそのフィーバー時間はすぐに冷めた(-_-;)
・相手のターンオーバーでもらえたボールを慌てすぎているのか、シュート決まらない
・昌也の身体をつけ過ぎなディフェンスに今日の審判はファウルをとらない・・・
・そんな昌也が当たりだす!
【4Q】
・3Q終わりからの流れがそのままキングスに来ている、京都はファウルでとめにかかるが、あぶねーなー危険行為に近いぞ(ーー゛)
・コスのシュートが決まり会場が沸く!
・オフィシャルタイムアウト開け、岸本のFTから始まる、それを3本きっちり沈める。
そこからはキングスの反撃開始状態
・岸本、岸本、岸本が点を稼ぐ!
・3Qこの岸本のあたりが決定打になったでしょう
・ラスト1分すぎから京都はファウルゲーム仕掛けてくるが、FTをきっちりと沈めて、パワフル、冷静さを保ってそのままゲームエンド
キングス77-66ハンナリーズ
*************
この試合のシュート確立
キングス ハンナリーズ
10/22(45%) 3P(%) 5/14(36%)
16/45(36%) 2P(%) 21/46(46%)
15/17(88%) FT(%) 9/13(69%)
と、出ている様に2Pの36%っていうのはよくないなー(-_-;)
投げるのもいいけど、それが入ってないんじゃ時間のムダになっちゃう、今のキングス、確立よくないからそれをふまえてシュートフォロー、オフェンスリバをもっと頑張ってもいいと思うけどなー
Posted by ちゃいな at 13:43
│キングス