てぃーだブログ › ちゃいな目線 › キングス › やる気のないブースターよりお知らせ(--;

2010年08月26日

やる気のないブースターよりお知らせ(--;

まだ外国人選手の発表がないんですよねーーー(--;


キングスはこのままロスター7人なのかなー(--;;;
与那嶺翼
山城吉超
金城茂之
澤岻安史
小菅直人
ジェフ・ニュートン
アンソニー・マクヘンリー
(22/8/26現在)

まっ、7人でもバスケは十分できますよね!^^

・・・・っつってる場合じゃない


「果報は寝て待て」
・・・・ハイ、焦らずに待ちましょうか

タイトルのお知らせなんですが、やる気のでない感じでお知らせでーす

選手の発表もお披露目もまだなのに、クラブキングスへの案内やら新しいチケット購入方法の宣伝は一生懸命なんですよねーーー
今日、ピック5&8の案内パンフが届いてました。

球団としてはシーズンチケット、前売り券を販売する事で先に収入を得るのが目的でしょうが
消費者側としては、商品を見ずにお金を出すなんて(ーー゛)
と思うんですけどねー


今シーズンから1階の指定席が増えたので、いい面もあり、評判が悪くもあり・・・
指定席だからティップオフギリギリに入っても自分の席が確保されていることは嬉しいけど、お友達同士並びで観たい時って希望の席を並びで買うのは難しくなりそう。(大人数の場合)
アリーナのシーズンチケットも毎回行けるわけでもないので私は買えません。

1階席の回数券がなくなってしまった事も残念ですねー(--;
(回数券は2階席のみでーす)

なんだか、「面倒くさいなー」と思ってプレシーズンゲームのチケットを買う気になれません。
クラブキングスの更新も今日現在まだなんです。

シーズン始まってからの観戦席は、毎回自由席をとれば悩まなくてもいい話なんですけどね^^;
後々、更新するだろうから割引される指定席を使ってもいいのかなーとも思っちゃうし・・・
更新してから考えましょうか^^;

*************

チケットの販売方法についてお知らせがでていますね!

e+ (イープラス)でのチケット購入方法について

ネットで注文できるから「楽になるのかなー^^」と思ったんですが・・・

【クラブキングス会員の場合】
e+の会員登録をする(初回のみ)
  ↓
クラブキングス会員認証ページで入力
  ↓
座席選択(予約)
  ↓
ファミリーマートで発券、購入


最初の登録とかが

面倒くさっ(--;


ファミリーマートがない離島の方はどうするんでしょ?
パソコンが使えない人もいるだろうし・・・


んーーー、私みたいなこんな面倒くさがり屋さんは回数券が使える2階席へ行きましょう!^^

って感じで〆   m(__)m



同じカテゴリー(キングス)の記事
プレシーズンゲーム
プレシーズンゲーム(2014-09-10 21:55)

かちゃーしー!
かちゃーしー!(2014-05-25 19:42)

bj-league finals
bj-league finals(2014-05-24 10:53)


Posted by ちゃいな at 21:56 │キングス
この記事へのコメント
1階席の回数券がなくなったんですか
指定席が安く買えるのであれば、それでもいいかな…
やっぱりコートサイド頑張ればよかったかな…

チャイナさんプレゲーム行かないの
Posted by MAKI at 2010年08月26日 22:07
ん~(ーー;)

確かに面倒くさい!ちゃいなさんがボヤきたくなるのもわかります。

固定客には指定席はいいかもしれないけど、バスケにあまり興味ない人をなんとかキングスファンにしようと頑張っている人(自分のような)にとっては指定席は微妙なカンジです。

まっ!今シーズンは2階の回数券をたくさん利用する予定なので、1,500円(回数券利用で)はちょっぴり得した気分です♪

キングスブースターの立場からすると、1階指定席がガラガラにならないか心配なのですが。。。
Posted by ヨシモ☆ヨシモ☆ at 2010年08月26日 23:17
私のもやもやが伝わった?
と思った内容です(笑)
代弁して頂いた感じです(^^ゞ

なんかワクワクッ♪と盛り上がらないんです(-.-;)

なんでかねぇ〜
Posted by 光ちゃん at 2010年08月26日 23:34
ん~チケットか~
富山でもシーズンチケットを売るのに必死な雰囲気が伝わってきてます
それも随分前から(-_-;)
ちゃいなさんが言うように【商品を見ずにお金を出せるかっ!】って言う気持ちから
さすがに今年は1人分だけしかシーチケ買ってません(ダンナの分)
健哉もいなくなっちゃったしあまり気乗りはしない今シーズンです(-_-;)
Posted by ゆりゆり at 2010年08月26日 23:52
毎年、ナイナーズは、資金不足のために、Dリーグやユーロリーグにあぶれた選手を待つためにチーム確定は9月、プレシーズンマッチギリギリまでかかります。
ちゃいなさんが『商品も見ず〜』と、書いているのを見て、あ〜その通りだ…と、思いつつブースタークラブファミリーパックとブースター自由席年間シートを購入してしまうアホぶり…
秋田のアウェイもいくべし、財政破綻も近いっす…
Posted by びん at 2010年08月27日 07:03
↑そう思っているのは私だけじゃなくて良かった・・・(笑)
ちゃいなさんの言うとおり、商品見ずに金なんて出せない!!
まあ厳しいのはわかるけど、いろんな意味で試合が見辛くなっているのは
気のせい!?
Posted by りょん at 2010年08月27日 10:07
MAKIさん
コートサイドは2席で1枚の駐車場券がつくらしいよ。
回数券がなくて財布に響くよね(T_T)

プレは考えておくけど今の所行く気がでない…
ユンタクしに行く目的で考えてみる(笑)
Posted by ちゃいな at 2010年08月27日 13:30
ヨシモさん
2階席ユーザーにはいいお話ですよね!
ヨシモさん、またポイント貯まりそうね(^_-)

そうなんです、1階席に空席が目立つ気がする~!
そうなると選手も気になってしまうよねぇ(-_-;)
たまに観戦する人にとってはチケット予約が煩わしく感じるかも。
Posted by ちゃいな at 2010年08月27日 13:36
なんだか、ねーって感じですよね(-"-)

って更新して
プレも開幕も買っちゃったんですけど(笑)
指定は楽っちゃ楽だけど子供チケ料金がない(T_T)
財布に響き過ぎて毎試合は無理かも…orz
Posted by ホワイトスター at 2010年08月27日 14:22
・ななちゃん
いつもの今頃なら公開練習や、イベントで選手に会えたりしてシーズンが来るのが待ち遠しかったんだけどねー。。。

今年の夏は高校バスケ、甲子園で燃え尽きたからね(-_-;)

どうする?いつ会員の更新する?(相談する内容でもないけど^^;)


・ゆりゆりさん
あ!なんやかんや言っても毎年シーチケ買っていたんですね(笑)
そーですか、今年はケンヤ君いないから1人分だけ・・・・

そう言えば、選手Tシャツで作ったエコバックを売ってたのって富山でしたよね?(笑)。そりゃないっす(--;資金集め大変だけど、それはないっすよーーー
Posted by ちゃいなちゃいな at 2010年08月27日 18:24
びんさん
先に言いますね。“岩手のbjリーグ加入おめでとうござます!”
実家に泊って観戦できる範囲だと助かりますね~

びんさんのコメント読んで思ったのですが、うち(キングス)も「Dリーグまちなのかな?」と
魅力ある外国人選手が来てくれるのは楽しみなんですけど、今季の2Qの戦略としては頼もしい日本人選手がいてくれるのが有りがたいなぁ・・・どーんとしたベテランがほしい。

主婦の目は厳しいですよー!「イケメン選手がいないとシーチケなんて買わないよー」と叫びたい^^
Posted by ちゃいなちゃいな at 2010年08月27日 18:34
・りょんさん
今日はたくさんのコメント頂いてみんな同じように思ってる部分があるのには驚きました。
みんな同じなんですねーーーー。
“小淵”がいないとわかった時点でテンション下がり、それからは急加速で下がりっぱなし・・・(大袈裟に言ってみたけど^^;)

なんだかね、「お宅らキングス好きなんでしょ?それなら早く金だしてよ」みたいで面白くないんですよねー(--;
でも、結局は惚れた弱みで観に行くんですけど(--;;;



・ホワイトスターさん
そう、指定席には子供料金がないみたいですね!
納得した。いつも会場にいる“ホワイトスター一家”だから、シーズンで買った方がいいと思ったら・・・・そうね、子供料金がある自由席が利用しやすいね。

2階席だと割と安くなるけど、“ホワイト家”の場合は盛り上げてくれるから1階で頑張ってね!(←何、がんばる?^^)
Posted by ちゃいなちゃいな at 2010年08月27日 18:48
ちゃいなさん、私も同感です!

1階回数券愛用者だった私にとって、今回のチケット制度、かなり困っております(~_~;)

シーズン買おうにも、たまに一緒に行きたい友達はどうなる?
PICKも良いけど、先の予定までは読めないってなったら、非常に困惑(ToT)
2階より1階がいいし…
どうして1階の回数券なくなったんですかぁ〜(泣)

っていろいろ考えたら難儀になってきたと言いますか、疲れました(@_@)

昨シーズンの熱が嘘のように、私もやる気ないです…(笑)
Posted by トモミ at 2010年08月27日 21:44
トモミさん
1階の回数券は便利でお安くて使ってポイント貯める人多かったハズよね~。
アリーナ指定のシーズン買うのもピック買うのも同伴者や自分の都合考えると難しい日もありますよねー(--;

球団側は、前季で1階席がすごくあふれたので「指定席にして料金高く設定したら売り上げ上がる・・・」とでも思ったのかなー?
指定席を作りすぎたと私は思う・・・

9月に入ったらテンションあがるかなー・・・・はぁ(--;
Posted by ちゃいなちゃいな at 2010年08月28日 12:03
ほんとにテンション下がってます。
洋介もぶっちーもいないので余計に・・・・
取りあえずプレは買ってますが指定となると子供料金ないのが痛い。
1年目はあんなに 負けてたのに来年も行くぞ~ってテンションだったような気がします。たまに行く友達も誘えなくなりそう・・・・
今は私も二階席でいいかな とか思ってます。
シーズン始まったらテンションあがるかなぁ

ほんとに興南高校で燃え尽きてしまったぁぁぁぁ
興南選手は素晴らしい!!二年の大城君カッコイイ☆
息子君の友達ですよね
(興南の事になるとテンションup!!です)
Posted by 琉ママ at 2010年08月28日 19:06
琉ママさんもテンション下がってますか・・・(-_-;)
ね、どうしましょ。キングスが嫌いなワケじゃないけどイマイチあがりませんよね。
美ら島総体で清々しい高校生のバスケ、感動、涙で
甲子園の真剣なピッチャーの表情、そして興南の優勝でお腹いっぱい状態ですよね・・・・・

あー、bjシーズンよりも春の選抜(野球)が待ち遠しい・・・(なんつって^^;)
Posted by ちゃいなちゃいな at 2010年08月28日 21:11
昨年のあの本の出版以来、もっとやる気のないブースターです(苦笑)
e+何とかもトラブル多発だそうで、突っ込みどころの増えたシーズンになりましたね。他チームは積極的に地元との交流や公開練習と楽しそうな話題が満載で羨ましい限りです。勝つ事も大事だけど、今季のキングスの対応にはインフル騒動以上に嫌悪感を感じます。ブースターはただの金づるかと思わせたのは昨シーズンの一階指定席の設置。今シーズンはさらに、、、
難儀だけど列ぶ喜びもあったよな~
ウチらはやはり2階にします。
Posted by ご~いや~ at 2010年08月28日 22:54
ご~いや~さん
今日からプレのゲームチケの販売でしたよね?確か。(私、買ってない^^;)
e+も慣れれば使い勝手いいのかもしれませんがトラブルはこっちはどうしようもないですね・・・ありゃりゃ。

ホント!他のチームが楽しそうなんですよ、「あ、ハンナリまた公開あるんだー」とかね

1階の指定席は作り過ぎですよね(-_-;)
前季、空席もちょいちょいあったのでそれが全体に見受けられると気になりますね・・・

私、2階だとあまり見えないんでそれよりは家でbjtvみた方がいいのかな?とも考えてしまいます。ホントは会場で観戦するのが一番なんですけど、財布と相談してみます^^
Posted by ちゃいなちゃいな at 2010年08月28日 23:14