てぃーだブログ › ちゃいな目線 › その他いろいろ › 塩分チャージ

2010年07月24日

塩分チャージ

本土の方はここんこと猛暑続きみたいですね。

天気予報見ていると、那覇は最高気温が31度でも本州では33~36度位になっているのを見てびっくりしています。

「那覇より暑いって(@_@;)、人間の体温が36度なのに、溶けるよ~!」


今日の沖縄は曇りがちで時々雨が降り、風がまぁまぁあったのですが暑いのには変わりなかったですね(--;


夏休みに入ってあちこちに“虫とり網”を持った子供達をみかけますが・・・
「頼むからそのうるさいセミをみんな獲ってくれ~~~~!」って思ってしまいます^^

そんな猛暑の中で元気よく遊んでくれるのはいいんですが、水分補給はしっかりするようにいい聞かせてくださいね!
遊びに夢中になってお水飲むのを我慢しないようにね。


今日、ドラッグストアでいい物を見つけました
塩分チャージ
お菓子のメーカー“kabaya”が出しているタブレットです。

子供たちが遊びに行く前に1個あげて、帰って来た時にも1個あげたりするとよさそうですよ。
コレ塩分が効いていて美味しいの、食べ過ぎると塩分摂りすぎに思うので1個でよさそう

畑仕事行く“おじーやおばー”や、ウォーキングする人にもよいかもよ~!



同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
台風17号
台風17号(2012-09-29 15:04)

Go!浦商
Go!浦商(2012-08-16 22:43)

カタブイ
カタブイ(2012-07-16 22:17)

那覇めしグランプリ
那覇めしグランプリ(2012-01-22 10:04)


Posted by ちゃいな at 20:38 │その他いろいろ
この記事へのコメント
そのタブレットよさ気ですね~(^O^)
買ってこよう♪


セミね(-"-)
何を考えてるのかAM3時くらいから鳴いてます(T_T)

ちび二人起きると同時に
セミ取りへG0ですよ

減りませんけどね~(笑)
Posted by ホワイトスター at 2010年07月24日 20:51
ホワイトスターさん
コレいいと思うよ~、でもあげる数には気をつけてね。

セミ!3時からって!
そりゃ時差ボケにも程が(-_-;
子供の数よりセミが多いから減らんねぇ
Posted by ちゃいな at 2010年07月24日 21:33
仙台で8日連続30℃超えが続くってのは初体験です。
1シーズン7日くらいなんですけどねぇ〜真夏日は

バスケもまともに出来ません


仕事で外回りするのに、そのタブレット使おうかな
Posted by びん at 2010年07月25日 21:41
こんちはっ!
ちゃいなさん、このタブレット↑いいですね~。
去年、部活の最中に熱中症で倒れかけた子供にいいかも♪と思ってしまいました。早速買い出しに行って来ようっと。
どこのドラッグストアにも置いてますかね??
Posted by りょん at 2010年07月26日 14:26
これ!!!
うちの部活っ子の妹が食べて(舐めて)ますよ!!!
効果の方はわかりませんがおいしいと絶賛してました(o^∀^o)
Posted by ちょこ at 2010年07月26日 21:47
びんさん
東北までもが暑い毎日のようですね
志村君のツイート読むとかなり暑そうですもんね(笑)
外回りで汗かいたら水分と一緒にどうぞ!
Posted by ちゃいな at 2010年07月26日 22:28
りょんさん
こんちはっ!

熱中症は怖いよね~
カバンに入れておいて部活の途中に水分と一緒にとるのがよさそうです!

サンエーにも売ってましたよ!
Posted by ちゃいな at 2010年07月26日 22:39
ちょこさん
そうなんですよ!コレ“部活のお供”らしいです(うちの息子談)
美味しいんです!だから食べ過ぎは注意ですね。

水分も食欲も休養も上手くとる事が“夏を制す!”デス
Posted by ちゃいな at 2010年07月26日 22:47
早速買いに行かなくちゃ。

夏休み前の外連でうちの息子、熱中症になりまして・・・
2日も学校休んで点滴うけてましたよ。

部活頑張って、学校休むなんて・・おいおいって感じでした。

ほんと水分・塩分大事です。

警備係りにも持たせますか(笑)
Posted by 琉ママ at 2010年07月28日 15:10
買いました。
しかも、1時間前。

姪っ子が『これは美味い』と太鼓判を押してます。

まだまだ、暑さ続きますが、気をつけましょう。


うちの職場にびっしりセミが留まる木があります。
あまりの多さにです。
Posted by てるやん at 2010年07月28日 15:56
琉ママさん
あらまっ!熱中症にかかっていたんですね
もう大丈夫ですか?

昔の部活(私の時代)は水分休憩なんてなくて、むしろ「水飲んじゃダメ!」だったんです。「よくあれでもったなぁ・・・--;」

外連になると時間もわからなくなってしまうのでマネージャーやキャプテンがタイミングみて休憩させるのも必要ですよね。

うちの警備係に「カバンに入れとけ」と言ったのに・・・食卓におかれたまんまですーー;
Posted by ちゃいなちゃいな at 2010年07月28日 19:53
てるやんさん
お買い上げありがとうございます
っつって、私にマージンが入るワケないんですけど^^;
たくさん汗かいたら水分と一緒に摂るのがいいですよ~
部活っ子には持たせたいですね!

セミ多いですよね、特に今年は多い気がします。
「バター焼きが美味い!」とおじー達の声も聞こえてきそうですね^^
Posted by ちゃいなちゃいな at 2010年07月28日 19:57