てぃーだブログ › ちゃいな目線 › キングス › 正解は(you spin me round)

2009年11月26日

正解は(you spin me round)

わかりましたよ!正解が

前回の日記でたくさんのコメント頂きまして
ほとんどの方が“35オーバー”だってことが
わかったのではなくて、

キングスのホームゲームの会場で流れている
今バージョンの「you spin me round」が誰がカバーしているのかが!




うちの会社の“T良君”26歳に教えてもらいました。
「あー、あれでしょ、キングスの会場で流れているやつ・・・」って
I phoneで鼻歌検索するより早かったです(持ってないけど^^)

そんなT良君と今朝からオールスターの中間発表みて
「この選手はどーたら、こーたら」と仕事せずに話こんでました。
あーー、楽しかった(笑)


同じカテゴリー(キングス)の記事
プレシーズンゲーム
プレシーズンゲーム(2014-09-10 21:55)

かちゃーしー!
かちゃーしー!(2014-05-25 19:42)

bj-league finals
bj-league finals(2014-05-24 10:53)


Posted by ちゃいな at 22:02 │キングス
この記事へのコメント
オールスター中間発表、ドキドキしますね。
もうすぐですよ。

さて、組織票の成果でEASTは、上位は仙台の選手が占めていますが、僕の主観的な見解はWESTのフォワード部門に物申したい。

なんで、ライアンが・・・・
しかも、かっチャンの下ではありませんか。
bjリーグの至宝(僕だけの見解かもしれませんが)があのポジションとは・・・・

また、投票しに行かなきゃ
Posted by びん at 2009年11月27日 09:47
びんさん
やはり仙台さんは組織ぐるみですねー(笑)
地元開催だから決めないとね(^_-)
ダントツ、クリスホルムですね。私ももちクリスに入れてまーす。

前年びっくりした新潟票がほとんど見られませんが、どうしたのでしょうか?

ライアンはもう少し軽くなると、上位にあがるのでしょうか?・・・(-_-)
Posted by ちゃいなちゃいな at 2009年11月27日 20:59
コメントありがとうございました。
お料理誉めてくださってとても嬉しいです^^。

ですけど、僕と「ポールボキューズ」じゃ天と地ほど
の違いがありますよ~(汗)。

ラウーはフレンチとイタリアンをベースにした一応
地中海料理ということで売ってはいるのですが、
なにぶん僕がイタリアンよりの人間なのでイタリア色が強いんですよね(笑)。

(僕のブログのほうにもお返事を書かせて頂いたのですが、少し前のブログ出したので重複してこちらにもコメントさせていただいたことをお許しください)
Posted by グッつぁん at 2009年11月27日 23:23
初コメです!
”You spin me round"のカバー ずっと気になってたのでちゃいなさんのブログで見つけてすっきりです。ありがとうございました。

で、新情報です。今日、いつも通ってるスポーツクラブのエアロビでこの曲使われてました!キングスのホームで流れてるやつと全く同じで。Lessonが終わってから先生に聞いたら、インストラクター用のサイトで出されてるCDだとか。来月のLessonでは使わないから今度借しましょうかと言って下さったので是非ってお願いしましたぁ!
手に入ったら、また報告しますね!
Posted by ちょび at 2009年11月28日 00:48
グッつぁんさん
いえいえ、お料理みても感動するもんですよ!
ただ「美味しそう」だけじゃなく、作ってる人のキレイに仕上げたいとかその時の思いって出てくると思います。
(と言うより、腕が良い!いい仕事してる!ですね)

私は“ソースフェチ”なので(←そんなフェチあるんでしょうか?^^)グァバソースとか気になりましたよー!
お店の雰囲気も高級感もあるんだけどカジュアルな明るい感じもあって入りやすそうなんですよね~。
今度、こちら(ブログ)でネタにあげさせてもらいたいと思ってま~す。
Posted by ちゃいなちゃいな at 2009年11月28日 11:13
ちょびさん
コメントありがとうございます^^
私もわかって、スッキリなんですよー!読みは「フローライダー」でいいんですよね?

エアロビでコレを使うのですか?・・・なんだかテンポ合わないような気もしますが。ほほ~、インストラクター用に使われている曲なんですね。

キングス会場でアップの時間の音楽って意外とみなさん気にしているもんですね~^^/
Posted by ちゃいなちゃいな at 2009年11月28日 11:18