てぃーだブログ › ちゃいな目線 › 金スマ

2009年08月22日

金スマ

昨晩辺りからインフル漬けな体調も回復しつつあり

それまで主食だったアイスやじゃがりこ、ゼリーを卒業します!(いい大人が…(^^;)

栄養あるもの食べろ!っつっても作れないし食べたくないし…

なのに体重減らないって、どーよ!(>_<)


昨日の金スマを見て
ずっと泣いてましたが、見てたみんな泣いてたよね?ね?

熱い男、松岡修造が世界を目指したいと思う子供達を集めてのテニス合宿。

コートで一人で戦うプレッシャーに負けない事を教えているんだけど、

子供達一人一人に、真剣に向き合い、すごく心打たれた…

テニスって一人で戦略考え、一人で戦うのよね~
そりゃ、凄いプレッシャーだわ。


子供達もすごく頑張って2日間で顔つき変わった。
あんなに怖い松岡修造に食いついて、合宿乗り越えて
人生の中で濃い2日間だったはず…



Posted by ちゃいな at 17:15
この記事へのコメント
こんばんは~♪
先程はコメントありがとうございました。
私も昨晩、金スマ見ました!
松岡修造と子供達の魂と魂のぶつかり合いって感じて、みんなの真剣で一生懸命な姿には私も感動しました。
惜しげもなく、娘の横で涙してました(汗)

早く、体調がよくなります様に・・・。
Posted by museemusee at 2009年08月23日 00:01
museeさん
あ、こちらこそコメントありがとうございます(^^)

金スマ見てましたか!
やっぱ、泣いてしまいますよ~、あれは。
子供達が健気について行く姿も切なかった~、松岡修造が子供にも本気で体当たりしていく姿にも感動でした。

体調、だいぶよくなりました、ありがとうございま~す!
Posted by ちゃいなちゃいな at 2009年08月23日 10:36
金スマ見ませんでしたが、
ボク、松岡修造大好きです。
自分も暑苦しいタイプですが、彼の暑苦しさは尊敬に値します。
テニスに対する情熱は素晴らしいです。
しかも、テニスの底辺拡大にホント力を注いでいる。

こんな、熱い若者がバスケットボールの世界にも必要ですな。

PS
インフルエンザ快方に向かっているようで、良かったです。
シーズン開幕を目前に、体調整えないとね。
Posted by びん at 2009年08月23日 15:16
>びんさん
私も松岡修造はウザイ(笑)けど好きです。
あんなに真剣に人の事応援するなんてね。
今はプレイヤーと言うより熱い応援団のイメージですね。

ありがとうございます、体調は良くなりましたが、体力落ちて、家の階段登るのにはぁはぁ言ってます(^^;
Posted by ちゃいな at 2009年08月23日 17:36
見ました!?
うちらも見ていました!

しゅうぞうは“役者”ですょ〜!
騙されない様に(爆笑)

遅れましたが、
祝!インフルエンザ御生還!
自分はこれからです。
Posted by ご〜いや〜ご〜いや〜 at 2009年08月23日 22:26
町子も見ましたよ~
こどもたちの懸命な姿、泣かされました
ただの暑苦しいだけの男じゃないですね<松岡修造
ちゃいなさんはインフルだったんだ。
たいへんでしたね^^;
うちの職場もパンデミック状態。
明日は我が身です。
ゆっくり休んで早く体調回復しますように
Posted by なかの町子なかの町子 at 2009年08月23日 23:20
ご~いや~さん
松岡修造は熱すぎますねぇ(笑)
え?芝居なんですか、あれは。対子供とのミニゲームは大部分手加減してるけど、真剣に向き合ってたのに心打たれたけど~!

インフルですか?自分の身より伝染してしまうのが気になってしまいます。
お大事にしてくださいね。
Posted by ちゃいな at 2009年08月24日 06:59
町子さん
松岡修造ってみんなが暑苦しく思ってますね(笑)
でも、だんだんとその熱さにはまってしまうんですよね~。

お陰様で今日から仕事へ行けそうですが、何故か気が重い(-_-;
もっと休みたい(笑)

町子さん、ホント明日は我が身状態ですよ。気をつけて下さいね。
Posted by ちゃいな at 2009年08月24日 07:05