キングスー青森戦

ちゃいな

2013年12月22日 16:48

日本本州の北、青森県八戸市でのAWAY戦は緊迫した中、今日(12/22)は何とか勝ちました。

キングス61-57青森ワッツ

んーーーー(-_-;)、土曜日の様子と大きく変わってる感じがなかったので、何とか勝ち逃げ出来た感でいっぱいです。

インサイドに入ろうとしてもあちらの外国人選手ががっちりと中を抑えてる、それなら外からのスリーで決めたいところだが決まらない・・・

ファウルでもらったFTチャンスも物にできずで、いい所あったのだろーか?

昨日はいたる所で相手に抑えられてて、そこを今日の試合でどう変わるか見どころだったけどなぁ

2敗せずにすんだだけマシなのかな


************

青森って行ったことないし、八戸の場所もわかんなかったし、地図をちょいちょいみてたりしてました。

私の好きな“あまちゃん”の舞台になった岩手県久慈市から北へ4,50キロ位行った太平洋よりなんですね。

青森県のライブカメラみながら「雪どーなのかなー?」と。
http://view.aomori.isp.ntt-east.co.jp/
八戸はそんなに積もってない印象でした

bjtvで会場の様子伺ってみると、満員だったのでしょうか?二階席もいっぱいでした。外は寒いけど室内バスケは大盛り上がりです。

ワッツのオフェンス時の音楽が津軽三味線のアレンジだったのが、沖縄のサンシンの様で馴染みやすかったです。

新設チームにしてあの盛り上がりは素晴らしいですね。



関連記事