FA権行使選手、プロテクト対象選手

ちゃいな

2013年06月06日 22:10

今日、FA権行使選手のリストとプロテクト選手のリストが発表されました。
【FA権行使選手】
岩手:石橋晴行
仙台:志村雄彦、薦田拓也、日下 光
新潟:根東裕隆
富山:城宝匡史
埼玉:北向由樹
横浜:木村 実、青木勇人
浜松:仲西翔自
滋賀:藤原隆充
京都:瀬戸山京介
大阪:小淵 雅、今野翔太
島根:山本エドワード
福岡:石谷 聡
沖縄:与那嶺 翼、小菅直人




【プロテクト対象選手】

岩手:月野雅人、山本吉昭、高橋憲一
秋田:水町亮介、田口成浩、佐野吉宗
仙台:新井靖明
新潟:小松秀平、佐藤公威、池田雄一
富山:藤江建典、堀川竜一、水戸健史
長野:呉屋貴教、齋藤崇人、齊藤洋介
群馬:友利健哉、岡田慎吾、俊野達彦
埼玉:信平優希、原口真英
東京:井上聡人
横浜:蒲谷正之、山田謙治、久山智志
浜松:大石慎之介、大口真洋、太田敦也
滋賀:小川伸也、横江 豊、仲摩純平
京都:岡田 優、村上 直、寒竹隼人
島根:籔内幸樹、仲摩匠平、横尾達泰
高松:菊池宏之、喜多 誠、鈴木正晃
福岡:仲西 淳、竹野明倫、加納督大
沖縄:金城茂之、山内盛久、並里 成



翼は2009年に大分よりFAでキングス入り、コスは2010年に新潟より同じくFAでキングス入り・・・・
またFAでどこかのチームが彼らを獲得するのか?それとも・・・




その前には千葉・大分・宮崎・その他(岩手、澤岻)選手らも公示されています。
岩手:澤岻直人
千葉:狩俣昌也、ディアンドレ・ベル、板倉令奈、中村友也、石田剛規、ジョー・ワーナー、マーキン・チャンドラー、マーキス・グレイ

大分:三友康平、梅宮 学、高倉佑貴、アンドレ・コインブラ、清水太志郎、バーデル・ジョーンズ3世、早川大史、小野寺恵介、小原匡博、田中 亮、トーマス・グラナド、ピー・ジェイ・アラウォーヤ

宮崎:金井善哲、重永和樹、小島佑太、福水優士、大塚裕土、高橋昌史、トーマス・フェアリー、アブドゥーラ・クウソー、大城弘樹、豊田 喬



2012-2013シーズンが終わったばかりで気が抜けていましたが、このお知らせで「あの子がほしい~^^、あの子じゃわからん!相談しよう♪」って感じで「この選手ほしいな~」「この選手と組み合わせると・・・」とかのシミュレーションで楽しめるな~

bjリーグは新しいシーズンへ向けて動き始めます。
千葉と宮崎が抜けてしまいますが、新しく青森ワッツ・バンビシャス奈良が入ってきます。(※鹿のイラストがないのでウサギのイラスト採用^^;)

もうひとつのバスケリーグNBLも気になりますが、私は引き続きbjリーグを応援します


この後のbjリーグのスケジュールは
◆6月19日(水)
(1)エクスパンション・ドラフト(分配ドラフト)の実施
(2)ドラフト(新人選択1巡目、2巡目以降)会議開催
※ドラフト会議終了後、FA権行使選手、プロテクト選手、同じチームで継続するA契約選手との契約解禁。
※これ以降、随時チーム主催のトライアウトを開催

◆6月26日(水)正午
・既存19チームが、既存選手にA契約をオファーするか否かの期限
※選手に対して既定の書面を提示し、リーグにも提出
・リスト(仮保有権名簿)の提出期限(=既存選手への仮保有権の保持期限)
※FA権行使選手以外で、プロテクトされず、且つ、エクスパンション・ドラフトで指名されなかった選手が対象

◆6月26日(水)
・「仮保有権名簿」を公開
※B契約オファー、自由契約選手との全チームでの契約交渉解禁及び契約締結解禁(=優先交渉権、仮保有権のない選手との契約交渉解禁)

◆6月30日(日)正午
・新人ドラフト2巡目以降指名選手への書面による条件提示期限(書面による提示)
※選手に対して既定の書面を提示し、リーグにも提出
・契約満了のプレスリリースの配信期限
※プロテクト選手、FA権行使選手、エクスパンション・ドラフト指名選手、仮保有権名簿掲載選手は除く

◆7月31日(水)新人ドラフト2巡目以降の指名選手との優先交渉期限
※この時点で契約未締結の場合は、他チームも自由に交渉できる。

なお、自チームの選手と次シーズンの契約について交渉するのは、いつでも可能とする。



んじゃ、7年目となる13-14シーズンもよろしくね

関連記事