キングスーハンナリーズ戦写真

ちゃいな

2011年04月17日 23:27

ハンナリーズ戦の土曜日の写真を載せたいと思います。

まずは試合前のアップから





これは試合前の黙とうをする前だったかな?・・・



京都側のメンバー紹介が終わり、中央まで出てきて円陣でジャンプでテンションあげてる・・・
こんな真ん中までawayのチームが出てくる事がないのでびつくり(^^;



ティップオフはジェフとレジー・ウォーレン。
レジーは高松→埼玉→韓国(LG)→京都。高松の頃は暴れん坊のイメージだったけど、
今回の試合みると大人しげだったなー


1Qでのスニードのダンクは凄かった!
力強い、いや力任せの強いダンクがキョーレツでした(@_@)
ゴール下も強かったなー


ラウーフは日本に残ってくれた。また見れたのは良かった、でもなんだか調子よくなかったね。
シュートも決まらないし、ため息つく様なフェイクがみられなかったのは残念だったなぁ


京都へもナイナーズからレンタルで日下光が入った。
そして、タケとマッチアップするシーンがあり、みているこっちもなんだか不思議な感じ。


タケ、光の手前には、#9仲村直人。エヴェッサの印象がつよいのでハンナリユニがなんだか似合わん^^;
この日、直人が入らなかったから良かったんだけど、結構フリーにしてて投げられてたよーーー


タケ→翼で、翼が光につく、この日の翼はディフェンスすごく良かった。けど、もっと点とれ~!もっと打ってけ~!


写真みてわかるように、コスはジャンプ力かなりある方なんだけど、それを上回りレジーが跳んでブロックショットをお見舞いしてたなー(--;。あれ、もったいなかったなー。


4Qのこの時間で、それまで勢いよくてやられっぱなしだったゴードンクライパーを5ファウルへ追いやって、こっちに流れが出だした。


なんとかしのいで勝てた。んーーー、ターンオーバー多くて、リバウンドも取らないしねーーー(--;
でも、勝ちは勝ち!^^。
これでカンファレンス1位通過まで“マジック1”となって嬉しい瞬間。


この日はマックの誕生日で、会場みんなで「♪ハッピバ~スデ~」を歌ったからマック喜んでたね^^


試合終わりにラジオのインタビューを受ける桶谷ヘッド、〆はむ~さん。


2011/4/16
キングス81-74ハンナリーズ
これでウエスタンカンファレンス2位以上確定。

関連記事