支援活動

ちゃいな

2011年03月14日 20:53

大地震が起きて、ずっとテレビをみては心が痛み「何かしたい」「でも、今なにができるのか」

と、ずっと考えていた。

bjリーグの各チームでは支援物資を集めて現地へ送る方法を取るチームもあった。

沖縄でもキングスが音頭をとって支援活動をやってくれないのか?やってくれるだろう・・・

と思っていた。でも、なかなか動きがみれなくてもどかしかった。

でも、昨日HP上で発表があり

琉球ジャスコが実施する募金活動にキングスが協力するという形をとってくれた。

多くの人が「沖縄から物資送っても・・・」とわかるように物資を送るには時間と手間がかかりすぎます。

そして、沖縄からの募金活動のラインも複数あるよりはひとまとめにして送った方がいいと思う。

キングスの協力体制はまともな考えだと思う。

今日はジャスコ那覇店での活動があったので、仕事を早く切り上げて、娘と一緒に行ってきました。

前日から家族みんなからお金を徴収してビニール袋に入れて準備していた。

小銭が多かったので募金箱に入れる時にもたついてしまい、木村GMが手を添えてくれました。

私は木村さんが好きではなかったのですが、「キングスが活動してくれるの待ってましたよ。活動してくれてありがとう。」と言った。

木村さんは目を大きくして、私の事をみてちゃんと聞いてくれてお辞儀をしてくれた。

そして、その後も木村さんが一番大きな声で「募金おねがいします!」と・・・・

みんなあの被害に胸いっぱいだったのだろう。

募金後、横にいたパルマーも「アリガトゴザイマス」と優しい笑顔で。

新潟出身のコスには「ご実家大丈夫?」と尋ねると、首を大きく振って

「全然、大丈夫です!」と、(それよりも太平洋側の被害の方が大変だ)と思ってそんな言い方だったのだろうと思う。


ずっとテレビを見ていたので今朝はとても気持ちが上に向けなくて、通勤途中で映像を思い出し泣いてしまうほどでした。

仕事行きたくなかった、でも、私達が今出来る事の一つとして一生懸命仕事をすることも大事なことなんだと、ツイッターで知らされた。

私達が頑張って仕事して、日本経済を持ちあげていかないと、復興を目指して日本中で頑張っていかないと、被災者に元気をあげないと、と思うのです。

今回、キングスに会えて元気だせそうです。頑張ってくれましたよ。















この後もキングスが募金活動に協力してくれます。
・14日(月)  18:00~19:00 場所:イオン那覇店
      参加選手(予定):#2澤岻、#8与那嶺、 #9小菅、
                 #12パルマー、#50ニュートン
   ・16日(水)  19:00~20:00 場所:イオン具志川店
   ・21日(月・祝)18:00~19:00 場所:イオン南風原店
   ・23日(水)  19:00~20:00 場所:イオン北谷店
   ・28日(月)  19:00~20:00 場所:マックスバリュ安謝店
   ・30日(水)  19:00~20:00 場所:イオン名護店


募金は一度きりじゃなくて、募金箱見つけたらどんどんご協力をお願いします。

【追記】
琉球ジャスコのページのリンク貼りました(pdfです)
http://www.r-jusco.co.jp/news/pdf/00384.00000001.pdf

関連記事