15日16日と寒波が日本列島を覆って各地で荒れ模様の予報が出ていたように
沖縄でもすっごく寒かった~(T_T)、「雪だ!吹雪だ!」とデマを流しても
うなずける様なそんな天候でしたね。
そんな中、私は今年初となるホームゲーム観戦でした。(15日のみ)
対戦相手は
仙台89ers
1階に仙台のブースがあり、そこにこのフラッグがあり写メらせてもらいました。
私が座った席は、黄色の仙台ブースターさんのすぐ隣の席でした。
away側が空いているだろうと予測してその席を買ったのですが、
・・・・・「仙台ブースターが団体ツアーで応援に来る!」と言うのを
すっかり忘れていました(@_@;)
まっ、相手チームのブースターに囲まれても関係ないや!
と思ってみていたのですが・・・
審判の微妙なジャッジで仙台HCの炎さんがキレる!(笑)
隣りの仙台ブースターも野次を飛ばしてくるので・・・
側にいる私はなんだか申し訳ない気持ちで居づらかった(--;
だって、「ん?」と思うような判定があったもん。
ほーら、選手も怒りだすし・・・、ちょっと怖かったよ(^^;
うちはパルマーが脱臼で出れない分、すごく頑張らなくては!
(ボール拾いしていたパルマー、とても出たかったと思う)
しーげーが完全復活と言っていいほど、中にキレこんでお得意のダブルクラッチやらで
会場を沸かせてくれました。
2階を移動しているビールガールが立ち止まって
相手FTを気にしている様子(寒くて売れ行きが悪いのか?重たそう)
************
仙台#0、マック・ホプソン、#5テレンス・ウッドヤード
富山にいる時のモヒカンイメージが強いテレンスが丸刈りだったのは違和感だった^^
ベンチでは、アドバイス入れていたりまとめ役みたいにみえました。
マイク・ベル、日下光
片手でカッコ良く!・・・・・・(哺乳瓶で飲んでるみたい^^)
会場を出ようとしている時に、この二人はコートに戻って来てた。
高橋憲一・日下光
帰り、会場から駐車場へ向かう際(コンベンの横を通りマリーナ側の駐車場へ)、
台風状態で風が怖ろしくて、寒くて、真っ暗で・・・鼻水たらしてました^^;
今回はこのへんで、次のアップを準備しよっと!