どーしたの?2連敗なんて(--;
って、誰もが思っているでしょうね。
昨日は試合後に用事があったので、ブログアップできませんでしたが
試合後のアクセス数が多くなるのは気になっていました。
試合を観れない人も気になってこちらにアクセスしてくれたのでしょう、
試合を観ていたけどあの2連敗はどーして?とあちこちブログ回ってこちらにもアクセスしてくれたのでしょう。
んーーーーーーー、なんでかねー(--;
あの、ちぐはぐな動き、しょーもないミス、気持ちが入ってないシュート
時々、いい場面はあったのですが、頻繁に選手交代をするのってどーしても私はわからない!
流れを変える、選手を休ませる、その場面にあった選手の起用・・・等で選手交代をするもんだと思っていたけど
最近の選手起用は意味がわからない!
最近当たっているパルマーを先発で出して“グイッ”とつかむのも「有り!」だと思うし、
せっかくのコスやカルロス、安などのロングが得意なシューターがいるのに、
“長距離乱れ打ち”が出るのはいつかいつかと待っていてもそんなに出てこない。
マックのプレイタイムも極端に減ってる・・・。その代わりにカルロスが代役となってマック温存かと思っていたら・・・
マックがベンチにいる時間が長くなってる、
どんだけ、マック温めるわけ!^^;
選手の組み合わせで、この選手とこの選手のホットラインは崩せないとか、
試合中にいい感じになってくるから、息の合ったノールックパスやアリウープとかって出せるわけでしょー!
なのに、もう一歩でノッて行けるのに「めんばーちぇんじ~」って
今季のキングスって各々はホントにいい選手ばかりなのに、ポジションごとのそれぞれの仕事をしっかりできている選手ばかりなのに・・・
それを上手く指揮できていないのではないでしょうか?
・・・・っつって(--;
なんだか、ブログ書いてて意味がわからなくなってきましたが^^;
シーズン始まってもう12月も終わりなのに、こんなにのらないシーズンは初めてです。
お正月の試合に行く気がないんです・・・
2日は行けないんだど、毎年「行きたいのに行けない~」と泣いていたのに
「京都戦かー、ラウ様、ホワイト観たいな~、でも今のキングスなら面白くないから行けなくていいや!」
となってしまう。
いつでもキングスを応援しているつもりなんだけど、最近の面白くない試合を観ても翌日が不愉快になるだけだから
観ない方がましなのかも・・・。
幸い、1月9日から高校生のバスケ、小橋川杯があるのでその辺を楽しみにしてみよ~!