愚痴り・・・

ちゃいな

2010年11月22日 22:29

今回のAWAY大阪戦では土曜日にリズムよく快勝となったのに





日曜日では真っ逆さまに大敗となってしまった。





前々から感じていたチーム内の意思の疎通がなってない、





勝利への気迫が他チームより薄い。





ビッグマンがもっとリバンドへ集中し、ガード陣が速攻へ





それぞれの役割をキッチリとこなしていればなんの事はないのに





時々、みんなが人任せになっている気もする。





もうちょっと、気持ちを一つにしなくては!





個々は凄くセンスのいい選手ばかりなのに、





それをまとめる桶谷さんも選手任せでは困る!





もっと選手の個性を見て、それを活かしてほしい。





この選手とどの選手ならこの時間を上手く流れをつかむか





ノッている選手にいいアシストを出すのは誰がいいのか、誰と誰が合っているのか。





側から見てても「今はこの選手出すべきでないでしょ・・・。今こそこの選手なのに!」と、





最近よく感じる。









勝っても負けても見ているだけでこんなに苦しくつまらない気持ちになるのは何故なんだろう。

関連記事