キングス開幕2日分の結果
bjリーグ開幕となった16日17日のキングスの試合結果をまとめてアップ。
10月16日(土)
琉球ゴールデンキングス
82-68高松ファイブアローズ
1Q11-20
2Q26-18
3Q21-9
4Q24-21
前半はターンオーバー、パスミスがすごく多くて
ホントしょうもないミスの連発で・・・
観ていても情けなかった。
どうしてなんだろ?
個々のやる気は感じているのだけれど
コート上ではみんながバラバラで何を考えているのか
何をしたいのか?全くわからずに歯がゆい思いで観ていました。
全体を通して小菅はとても良かった。
他のみんなが悪いと言うわけではない、みんなの思いにバラつきがあるのかな?
気持ちの乱れはボールの乱れ
*********************
10月17日(日)
琉球ゴールデンキングス
85-87高松ファイブアローズ
1Q19-19
2Q19-17
3Q13-22
4Q25-18
----
OT9-11
OTVの放送とbjtvを家で観ていた。
昨日よりはまだいい動きだったと思うし、ミスも少なくなっていたが
まだまだ気が合ってない様子。
ラシードを止めること、5ファウルに追いやったり
昨日、得点が多かった高田のシュートも抑えられていたのに
24秒バイオレーションを2回も出すほどの堅いディフェンスだったのに・・・
肝心なところでシュート決まらず・・・
もう一度確認してみてほしい!
選手、監督陣、球団フロント陣の心は一つになっていますか?
勝ちに行こう!という気持ちはありますか?
今は「王座奪還」なんて言わないでほしいな。
関連記事