恩納道の駅

ちゃいな

2010年09月20日 17:50

いろんな方がブログで紹介しているのを見て、前から行って見たかった“恩納村の道の駅”

普通の道の駅にあるようにその地域の特産物よりもその周りを囲む出店が名物ですよね!

テレビでも紹介されており、お店のそばにはその時の写真が貼られていました。

先日のアメトークで、毎年恒例となったガレッジセールが沖縄旅行をプロデュースする
ロケでもこの恩納道の駅に寄っていました。
・・・・あの、“爆走ゴーヤー”のTシャツ姿で写真が貼ってました(笑)

 
私もお目当てがコレ↑
このぜんざいを食べたくてね~^^
でも、みんなこちら目当てで凄い行列でしたよ@@;

私がチョイスしたのは、ハーフで黒蜜きな粉とじーまーみー(ピーナッツ)

かなり大きいので食べきれるかな?と思ったのですが、二人で(旦那)あっという間に完食でした
写真はなんだかさえない色なんですけど(^^;、

ちょー、美味しかった~

金時豆は少なめでもトッピングのきな粉やピーナッツが「美味い!」
そしてアイスクリームものっていてこれまた「美味い!」

あ~、また明日も食べたい

他にも、“テビチのから揚げ”や“ジューシーが入ったかまぼこ”
 
これまた、テビチにかかったタレが美味しかった~


他にも、お土産で“田イモパイ”や“タコスサンドイッチ”、2階のパリのパン屋さんのパンを買ったり・・・

最後出る時にムール貝のウニソース焼きを見つけてそれもその場で食べてきました

名護の道の駅より断然こっちがイイネ!と思いながらその場を後にし・・・


真栄田岬へ行ってみた・・・(コリャ、完全にアメトークだ(笑)


ダイビングツアーの群れ(笑)がたくさんあって海は混雑気味だったけど
気持ち良さそうでした~
ツアーガイドの声を聞いてると
「では、これからこの壁をつたって向こう側の洞窟へ行きま~す!」と言ってた

9月ももうすぐ終わりでもまだまだ暑くて、この3連休に沖縄に来た観光客のみなさんは楽しめただろうなー


関連記事