今日この頃・・・
今日は必死になって梅酒を作ってみました^^
毎年「作りたいな~」と思ってたんだけど、家は日中は締め切りで暑くなるので「どうか?」と思っていたのと「作るより買った方が安上がり~」なんて思ってたんですが
スーパーの“梅酒を作ってみましょう!”的なコーナーが呼んでいるわけで^^;
作ってみました。
漬けるのは3カ月以上で、1年位漬けるとさらにいいらしい~
(デンマーク戦勝利の新聞は漬けた時期を忘れない為にもいいでしょ(笑)
1年もこの私が待てるわけないので(笑)
勝手に解禁日を決めました!
平成22年10月16日です!!!
そう、bjリーグの開幕の日です。
ちょうどイイネ(^_-)-☆
各チームをぞくぞくと契約選手やらHCの契約やらと出てきてます
外国人の監督にはビビってしまいますねー^^;
島根のジェリコ・パブリセヴィッチ(Zeljko Pavlicevic)は2003-2006に日本代表(男子)のヘッドコーチを務めてきた方なので、みんな大騒ぎしてましたね(私は知らんけど^^;)
その他の経歴をみてもチームを優勝に導いた数がズラリと!!!
http://bjleague.livedoor.biz/archives/51555689.html
東京のボブ・ヒル(Bob Hill)は経歴を見るとずっとNBAでのヘッドコーチを務めてきた方なんですね
それが、ニックス→ペイサーズ→スパーズ→スーパーソニックス・・・とスゲッ(@_@;)
http://bjleague.livedoor.biz/archives/51573404.html
大分のエル・ジェイ・ヘップ(L.J.Hepp)は04-05にスタンフォード大学・・・・ん?
マットロティックもスタンフォードじゃなかったっけ?繋がりあるんでしょうね。
その監督さんがかっこいいんですよ!さぁ、チェックしましょう!^^
http://www.heatdevils.com/newsblog/2010/06/25/172.html
なんかね、キアヌ・リーブスをマット・ロティックよりにした感じ(なんちゅー例えーー;)
みんな凄そうな監督さんばかり・・・・
でもでも、うちキングスも発表ありましたね!
http://www.okinawa-basketball.jp/2010/06/20102011.html
よかったです!
また来シーズンも“桶谷キングス”です。
ちっちゃいけど“大ちゃん”
笑うと目が細くなり垂れ下がる、試合中は顔つきで「今ちょっとヤバイ状況・・ーー;」と言うのがわかりやすいあの表情(笑)
「桶さ~ん、またまたよろしくお願いしますね、ついて行きますよ~!」
その他のチームスタッフも去年と変わらず(その他って^^)
ACむ~さん、ACキース、S&Cコーチヒデさん、トレーナーりょうこちゃん、マネのあーつー
コーチ、スタッフ陣が変わらずって事は選手達も安心してゲームに臨めそうですね。
後は選手の契約発表を待つばかり。
今週で発表して、来週からはチームでの練習が始まるでしょう。
公開練習はやってほしいですよね。